

はじめてのママリ🔰
こればかりは仕方ないと思います😢
私の所は姉や妹ではありませんが孫贔屓ありました
けど私の子がもし孫できたら
娘の子の方が可愛いと思ってしまいます😢
ただお嫁さんには悪いので
出さない努力はしますが😱

a...
義姉の子供が息子と同級生なんですが、義母の注意の仕方⁈とかは違います。キツい感じします。可愛がり方は…初孫の長女が1番可愛がられてる気がしますが、末っ子の次女が今可愛い盛りで義母が離しません😅
でも嫁からすると義姉の子供の方が可愛いんだろうなって思います。

はじめてのママリ🔰
同じじゃないです!
実の娘の子供の方がはるかに可愛がってますよ。
でも仕方ないと思ってます。
息子の子供だけど所詮は他人の嫁の子ですし笑

ママリ
年齢が離れているからか分かりませんが(甥っ子姪っ子は10~15歳)今は小さい私の娘の方を可愛い可愛い言ってくれます😀
本心は分かりませんが贔屓されてるとは感じないです!

はじめてのママリ🔰
うちの両親は、うちの子と弟の子への可愛がり方は変わらないですよー!
旦那の両親も、義姉の子の方を可愛がってる感じはなく平等です🤔

ゆず
旦那のお姉さんも、姉妹のお子さんがいます。
義実家には、義姉家族の写真で溢れてます(笑)
贔屓とかは、あんまり感じた事ないです😄
というか、私も実家の方が贔屓にしてるし、嫁より娘のほうが可愛がりやすいのは仕方ないかなーと。
多少の事は当たり前というか、気にしてません!!
でも、普通の良いお義母さんだからそう思えるんだとお思います🙌
あからさまに子供たちに違う対応されたら、すっっっごい嫌ですね!!!

トモヨ
旦那さんの年子の妹さんに小学生の姪っ子ちゃんと甥っ子ちゃんが居ます★
贔屓される事無く可愛がってくれてますし、時々テレビ電話でお話しています(^O^)

ゆずママ
旦那の妹に子供がいますが、特に贔屓されたことはないですね!
旦那の両親と同居していて、娘達は義両親と一緒に住んでるので逆に色々お金かけてもらってます😅
あと、私に気を遣ってか、「次女すごいデカい〜顔も大きくない?」とか言ってると、「そんなことないよ〜!ムチムチ可愛いじゃん!◯◯(義妹の子供)の方が頭デカくてバランス悪いよ!」とか言ってます😂
コメント