
コメント

ままり
お湯ためる冬は毎日です!
夏は湯船使わないので壁床だけたまに。
スポンジ分けてません😃

まりな
①毎日してます!湯垢が気になるので💦
②分けてます!床と壁は同じものを使ってます!
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨とても参考になります😍
- 5月10日

退会ユーザー
①湯船にお湯をはる時は毎日洗っています。
②分けています。バスタブは柄の長いものを使っていて、床はゴシゴシ擦るので柄のないスポンジを使っています。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨とても参考になりました!!!
- 5月10日

みー
①お湯を浴槽にためる時は毎日しています。シャワーだけのときは1週間に2回ほど。
②バスタブ用、床用のスポンジは分けてます!
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨参考にさせていただきます😍
- 5月10日

はじめてのママリ🔰
①浴槽内と椅子、桶は毎日。それ以外はお風呂入った時にちょこちょこやっています。
毎日お風呂上がりに50℃の設定でシャワーを壁やドアにかけて石鹸等を落としてスクイージーで水切りしています。それだけでカビも生えないです。
ガッツリとやるお風呂掃除は3ヶ月に1回位です。
②バスタブ用、それ以外、床用ブラシで分けています。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨とても参考になります😻💞- 5月10日

moony mama
それほど丁寧に掃除するわけではありませんが、浴槽の中と床を軽く洗う程度は毎日してますよ。
あとは、カビや汚れが気になった時に、徹底的にするくらいです。(数ヶ月に一度)
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨とても参考になります✨
- 5月10日

はじめてのママリ🔰
①浴槽、椅子や桶類は毎日、週末に床・壁・天井・浴槽蓋や排水溝等すべて掃除してます。
②バスタブ・桶用、床用と分けてます。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨とても参考になります✨
- 5月10日

はじめてのママリ🔰
①湯船は毎日息子が洗ってくれています☺️床などは週に何度かですね!
②わけています✨
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨とても参考になります☺️
- 5月10日

ママリ🔰
沢山のコメントほんとうにありがとうございます!!!😭🙇
家事が出来なさすぎて、インターネットで調べても様々で悩んでおり...皆さんの実際のやり方をお聞き出来、それを参考に今日からやっていきたいと思っております😍💞
まだまだ分からないことだらけですが、また相談しながら成長したいと思います🙇🙇本当にありがとうございます!!
ママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨とても参考になります✨