※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マロさん
産婦人科・小児科

宇和島の市立病院、長野産婦人科の出産費用と入院期間について教えてください。

愛媛県の宇和島にある産婦人科で出産された方で教えてください😊
2つの病院で出産を悩んでおります。

市立病院、長野産婦人科
の出産費用が知りたいです😊
また、入院期間なども知りたいです‼️
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ままり

市立ではじね個室がいっぱいだったので3日目から個室にうつったんですが、手出しが3万程度でした!

  • ままり

    ままり

    ちなみに20年以上前の話なんですが、母が不妊でお世話になってた時に別の患者さんに母の話をして他みたいで多分その患者さんが母の知ってる人で不妊だと言うことを周りに知られたみたいです。
    もう先生は変わってると思いますが患者さんの事を言うのは違うなあと思って、個人ほど市立は贅沢な感じじゃないけど看護師さんも優しかったしご飯も普通ですが、夜中寝れてないから預かってくれたりしました☺️

    • 5月11日
  • マロさん

    マロさん

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    個室を利用して3万なら安いですね😊‼️‼️

    • 5月11日
かびごん

市立病院で去年1月に出産しました😊
早産のため、個人病院に
通ってましたが転院しました🥺

前期破水のため出産前の日から入院して
誘発分娩で促進剤使用して
個室、確か6日くらい入院で
25000返ってきました☺️👍

  • マロさん

    マロさん

    コメントありがとうございます😊
    返ってきたんですか😭‼️‼️
    安くてびっくりしました😭

    • 5月11日
  • かびごん

    かびごん

    私も個人病院では7万プラスって
    聞いてたんですが
    まさかの返ってきてびっくりしました😆
    ただ、個人病院みたいに
    サービスとかはあんまりなくて
    ご飯も病院食です(笑)

    • 5月12日
  • マロさん

    マロさん

    私もびっくりしすぎて(笑)
    上2人は同じ病院で出産したんですが、どんどん値段が上がっていき😭
    手出しが6万とかあったので、安いのはありがたいです‼️‼️

    • 5月12日