
コメント

はじめてのママリ🔰
お給料もよると思います!
私は同じ園に預けると保育料
無料になったり送り迎えも
楽なので助かってます!

オムハンバーグ
シングルの先生二人いますよー。
一人は実家暮らし、一人は市営団地住まいです。
きついかどうか分かりませんが、市営団地住まいのママさんはパパからの援助もあるのかいい車、いい服着てます。
-
はじめてのママリ🔰
市営団地ならいけそうですね
- 5月9日

はじめてのママリ🔰
お子さんの人数にもよるかな?と思います😣
-
はじめてのママリ🔰
ひとりです!
- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
おひとりならなんとかやれるかなーと思いますけどね😣
家賃とかにもよりますが💦- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
家賃でかいですよね💦
- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
家賃ほんとでかいです😔
市営や県営など入れると
シングルの友達は家賃1万2千円とかなのでむしろ貯金できる!と言ってきました😣❤️
私もシングルですがアパートなので
カツカツです😔- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
1万?!やばいですね💦
アパート家賃高いですよね😂💦- 5月9日

🦖ママ
正社員だと持ち帰りも多く
定時に帰れないことも多いので
かなり厳しいと思います😵
実際私も正社員でやってましたが
なかなかきつくて辞めたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
転職しましたか?
- 5月9日
-
🦖ママ
今産休中なので育休明けに
パートになるか転職するか
本気で悩んでます😭- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
転職したいんですか?
- 5月9日
-
🦖ママ
保育の仕事は好きなのですが
やはり子どもが居ると正社員では
なかなか厳しいのでパートになるか
違う職種で正社員になるか
悩んでるところです😢
でも資格を活かしたい思いもあり
どうしようって感じです😵- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
パートとかはどうですか??
- 5月9日
-
🦖ママ
パートでもいいんですけど
お給料が安くなるので
そこがどうしようって所です😭
やっぱり働くならお給料もそこそこ
欲しいじゃないですか😵!
需要と供給が😂💦- 5月9日

ママリ
子ども2人で保育士です!なんとかなってます!
-
はじめてのママリ🔰
賃貸とか安いとこえらびました?シフトとかどうやってますか?
- 5月9日
-
ママリ
私は実家近くでゴキブリでなそうな所選びました、、😂
早番の日は実家に送りお願いしてます🙌
実家の協力がない方は、早番遅番なしにしてもらってる人もいます☺️- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
早番遅番なしのほうがたすかりますね!
- 5月9日
はじめてのママリ🔰
手取り14か12万の保育士めざして保育園で働くより他の仕事さがしたほうがいいですかね
はじめてのママリ🔰
手取りそのくらいなら他にも
もっといい仕事あるかもですね😭
はじめてのママリ🔰
😭てなりますよね、、