

ぱーこ
娘の通っている保育園は
園庭ありで
コロナ前はお散歩もあるというお話でした。
今はコロナがあるので
園庭のみで遊んでいます。

未来花
幼稚園は基本お散歩ありませんよ。
保育園は地域や場所によるんじゃにかなと。ビルにある園はお散歩ありませんでした。
-
未来花
誤字ありました(--;)
場所によるんじゃないかなと。 です。- 5月9日

向日葵
行っている保育園は、月2.3ぐらいで散歩行ってます。
近隣に神社などがおおいので!
地域によるんじゃないですかね??

ちまこーい
幼稚園ですが、散歩ないですよ。園庭で自由に遊んでますよ😊

きき
保育園ですが園庭があるのでお散歩はしないです。
遠足と年中では小学校訪問の時にお外にでるぐらいです。
園庭がしっかりあればお散歩はしないと思いますよ🤔

ᓚᘏᗢ
息子が通ってる保育園園庭で遊んでます!
おさんぽは多分あんまりないのかな?って思います!
同じ地域にある小規模保育所はお散歩してました!

︎︎︎︎︎☺︎
6日の園は園庭がかなり広いのでおさんぽって言うのは無くて、子達が自由に走ってます。

退会ユーザー
小規模園の時は園庭が小さかったので毎日のようにお散歩か公園遊びに行ってました!
こども園に移ってからは園庭で遊ぶ事の方が多いですがお散歩にも時々行ってるみたいです😄
近所の幼稚園の子はお散歩ないと言っていました!

退会ユーザー
天気がいい日は散歩、園庭遊び、外遊びがほぼ毎日あります☆

ママリ
週1回はお散歩あります!前通ってた保育園は毎日お散歩ありました😁✨
私的に、お散歩って大事だなって感じます✨
交通ルールや季節や昆虫や街の人たちと触れ合い大事な機会だなって😁
1歳から2歳は毎日お散歩する保育園に通ってましたが、その頃から交通ルールはしっかり理解してました😁

はじめてのママリ🔰
幼稚園は散歩きいたことないです。園庭広いし。

ねこ
少し田舎よりのこども園に上の子が通っています。
広い園庭もありますが近くの公園などへのお散歩もあります。
園専用バスで、少し離れた大きい公園へお散歩に行ったりもしているみたいです。
ですが、コロナが増えてきてからはお散歩の頻度も少し減っているみたいです。

ママり
うちは小規模保育園で園庭がないので雨でなければ毎日お散歩や公園行ってくれてます(^^)

6み13な1
幼稚園で、毎日ではないですがバス乗って近くの大きい公園など行くことがあります。あとは、保護者用の駐輪場(土で草木生えてる)に行って過ごすこともあるようです。園庭もあります。

ママ
幼稚園でお散歩は
あまり聞いたことないです。
我が子が通う保育園は
車通りが多いので散歩はないです!

はじめてのママリ🔰
幼稚園はほとんど散歩ないと思います。
保育園は地域や園によって様々です。
長男の行く保育園はお散歩あります。

いちご
私の地域は天気いいと、
幼稚園の子たちは散歩がてら公園にいくのみたことありますし、
保育園も小さい子たちはカートにのって先生おしてたり大きい子達はあるいてますよ〜

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男の1箇所目の幼稚園は園庭で遊ばせたり近くの公園にお散歩もありました!
今の幼稚園は園庭遊びだけです。
長女の一時保育で利用してた保育園は毎日散歩ありました!
今通ってる園は園庭遊びのみです!
コメント