
転職先の書類で、子供を扶養に入れるための被保険者、被扶養者の現況届…
転職先の書類で、子供を扶養に入れるための
被保険者、被扶養者の現況届があり
そこに他者からの援助という項目で養育費、生活費等とあります。月額いくら貰っているのか記入するみたいです。
シングルマザーのため、元旦那から養育費を月3万〜5万をもらっています。
養育費をもらってる事により、子供を被扶養者として認めてもらえないなど、あるのでしょうか…
そんな事ないよな。と思うのですが不安になり…
ちなみに実家暮らしです。
どなたか詳しい方いましたら教えてください。
- みかん(8歳)

kulona *・
扶養と養育費は関係ないような🤔?
私も息子が自分の扶養ですが、子供扶養に入れたいんですけど〜だけで終わりました😅
コメント