※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供がベビーパークに慣れるまでの時間と、先生の教え方について相談しています。

ベビーパークに通ってる(通っていた方)に質問です。

①お子さんはどれくらいで慣れましたか?

子供が先月から入会して、体験とサービスレッスン込みで既に4回は受講しています。
ですが歩けるようになった直後に入会したからか、毎回歩き回ってしっかりレッスンを受けられません。
歌やフラッシュカードは常に歩き回ってほかのおもちゃに興味を示し、手先を使う積み木やコイン等は集中してやるような感じです。
慣れるのに2ヶ月くらいはかかるかもと言われたのですが、正直高い月謝を払ってるのにレッスンに集中できないのもな…と思ってしまいます。
楽しそうだったので入会しましたが、毎回疲労困憊なので退会を考えてしまっています😭
でも自宅で私だけの刺激よりはいいと思うのでできるなら通いたい….という気持ちで揺れています。


②先生の教え方?はどうでしょうか。

息子が歩いて集中しない時、先生が息子を抱っこして無理矢理やらせようとします。
その時の息子の扱い方が荒っぽくて少々心配になることが…
具体的にはぐずっている時に頭が結構ぐらぐらするまで揺らして大人しくさせようとしたり、フープを潜らせる時に頭から勢いよく入れようとしたりです。
他の子はまだ動き回る月齢ではなく大人しいため、息子にだけそのような対応です。
ベビーパークってそういうところなの…?と他の子と比較もできずにもやもやしています。
皆さんの教室の先生はどうでしょうか。
他の先生に変えることも考えていますが、候補日が少ないのと、もしみんなそうだったらどうしよう、といったところです。

コメント

はじめてのママリ

息子は同月齢の子と比較すると元気いっぱい!という感じです。落ち着きがないとも言いますか😅
家でも常に歩き回っています。
それでも絵本が好きで一日10冊以上は読んだり、モンテッソーリの教具を真似て作ったものでは集中して遊びます。

ベビーパークに入会したきっかけは、幼児教室に関心があったこととバランスよくいろんな刺激が与えられるかなと思ったからです。

ママリ

ベビーパークに通って、7ヶ月目です👦🏻✨
歩けるようになってすぐ入会し、Bクラスから今はCクラス(子供用の机を椅子を使うクラス)になりました。

ゆゆゆさんは今、Bクラスでしょうか?


フラッシュカード、絵本はBクラスの時はあまり見ずに、ウロウロすることが多かったです。
息子自身、あまり興味がないジャンルなのだと思います🤔
フラッシュカードはまだ見ることもありましたが、見るより触りたくなって近づいたりする方が多かったです💦

Cクラスになって、教材を椅子に座ってするようになってからは、注目するようになりました!
それでも絵本は、まだあんまり食いつきません😅


その先生は、教え方がかなり下手だと思います🥲
ベビーパークの理念と真逆のことをしてます…💦

ベビーパークでは、無理矢理やらせるのは厳禁です❌

その月齢に応じた欲求や好奇心を存分に発散させないと、
いつまで経っても欲求不満で解消されず、次のステップへ進めません。
なので、歩きたい時期は歩かせ、教室内で興味があるものを自由に見せたり触らせます。
入ってはいけないエリア、触ってはいけない物の時だけ、「ダメ!」とは言わずに、ママの体で通せんぼしたりと、自然と静止させます🤗

今、自由に歩きたい、自分の興味がある物に行きたい時期ならそうさせてあげるべきです。
その代わり、
「親が楽しんでしている姿を見せる」
のがすっごく大切です👍🏻
親が楽しんでいると、子供はそっちに興味を惹かれます。
子供が離れても、親は楽しく教材に向かい合って親が教材に取り組む姿を見せてあげます👀💨

「これは楽しいやつなんだな!😮」
「先生の前にいたら楽しい物を出してくれるだな!😮」
と気づかせることで、ウロウロしていても、ママの所や先生の前に戻ってくるようになります✨

無理矢理やらせるのではなく、楽しくしている姿を見せる、のがベビーパーク流育児です。

①の質問の回答にも繋がりますが、
↑を実践していたら、元気いっぱいやんちゃ盛りで動きたい欲MAXのうちの息子でも、
先生が教材を出す度に先生の前に近いて座るようになりましたよ☺️

ゆゆゆさんの場合は、他の先生に変更された方がいいかと思います💨💨
その先生だと、ベビーパークに通う意味がないです…😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じ時期から始めたんですね!詳しくありがとうございます😭
    うちはBクラスで、月齢的にはCですがまだ教室を探求したいだろうから今クラスを上げてしまうともっと大変かも…ということであと1ヶ月はそのままのようです😅

    息子さんも歩いてしまうことあったんですね😳
    椅子を使うということで、もっと落ち着きがないと上がらないのかな〜と思ったんですか、そんなことはないんでしょうか?
    特に焦ってはいるわけではないのですが😂

    やっぱり無理矢理ってベビーパーク的に違いますよね😭
    私が落ち着きのない息子にちょっとイライラしてしまって、それを見たから息子にやらせてあげようとしてくれたのかもしれませんが😥
    息子は一度興味持ってしまうと、通せんぼしたり届かない場所に置いてもなかなか他のものに関心が移らなくて💦

    私がもっと楽しんで取り組めたら、息子の興味を引きつけられるのかもですね😢
    今は追いかけたり他の子の邪魔をするのを止めたりで必死になっちゃってます…

    でも他の先生でも試してみようと思います💦
    合わないから変えたいってなかなか言いづらいですが😣

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    イスは、まず「イスに登る遊び」から始まり、Bクラスの時からイスに登って遊んでいました💨

    Cクラスに上がり、周りの子がイスに座り出すと、それを見て座るようになりました✨

    分かります!
    私も追いかけたり、他の子に絡むのを阻止したり、必死でした😭💦
    歌詞カードや教材を持って追いかけて、見せたり聞かせたりしていました。
    座ってジッとしている他の子が羨ましくて、「うちの子は他の子の迷惑になっているのでは…😱」と心配になることもありました…

    でも、先生いわく、近くで親がしているのを見せたり聞かせたりするだけでも意味があるそうですよ☺️✨
    子供と大人は時間の感覚が違って、子供の数秒は大人の数分なので、
    数秒興味を持ったり教材に触れるだけでも、子供的には十分取り組んでいるみたいです👍🏻👍🏻

    合わないから変えたい、はなかなか言いづらいですよね💦
    曜日の都合で〜、とかしか言いようがないですよね😢
    近くに別の教室があるなら、そっちの方が家から通いやすいので〜、とかもありかもです。

    • 5月9日
deleted user

1歳3ヶ月からベビーパークに通っていました。
息子の場合、興味があるというより人見知りと場所見知りでずっと泣いてました😂
なので、ずーっと抱っこしてやっていたのでフラッシュカードなどは見ていたけど逆にフープやボール遊びは出来ない状態でした。
ずっと泣いていましたが(入会から6ヶ月間も…😂)
お勉強の楽しみ方は学べたようで今も学ぶ事、問題を解く事などが大好きです。椅子にもしっかり座れるしご挨拶も
身についています。
ゆゆゆさんのお子様が話せるようになると分かると思いますが、本当に子供ってそんな事覚えてたの!?って事沢山あります。聞いてなさそうでも、見てなさそうでも、子供って以外にサラッと耳から入ったものを覚えたり、一瞬見たものを覚えたりしてるものです☺️
なので、私は泣いて授業にならなかった6ヶ月間も無駄では無かったなーと思います。笑

そして先生に関しては
私も違和感を覚えます。
とりあえず、強制的に何かをさせるって事もなかったですし、興味を惹かせるために
名前を読んだり、その子の側で盛り上げるって事はしましたが、基本、先生には『一見、何の身にもなってなさそうでも意外に子供は学んでるものですよ!お母さんも落ち込んだりしないで下さいね』と言われていました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    りささんの息子さんは人見知り場所見知りだったんですね💦
    それでもいろんなことが身についたのと実感できるのはとてもいいですね!
    私も息子には机に向かえるようになって、楽しくいろんなことを学んで欲しいと思っています😊

    落ち込まなくていいと言ってもらえると心強いです😭
    その場所で経験してみるというのが大事なのでしょうか?
    大人しく見てることはまだ難しいですが、興味の幅は広いと思うので少しでも吸収してくれてるといいのですが…

    先生を変えることも考えます😢
    息子には合わないかな😞

    • 5月9日