
娘の歯の着色について心配。母との言い合いで辛かった。相談したい。
先々週ほど前から娘の前歯の歯茎側の着色が気になりまして、歯医者さんへ行きましたが、大丈夫と言われました。私自身なるべくおやつはクッキーやジュースなど歯に残りやすいものは控えてるのですが、実母は割とそういった物をあげてるように思います。先程娘の歯磨きをしてて、まだ歯に色がついてるから歯磨きを念入りにしていたら...
実母:歯医者さんが大丈夫って言ったんでしょ?クッキー食べた後に飲み物飲ませればいいじゃん。
私:クッキー食べて、水飲むならまだしも、ジュースあげてたら意味ないよ。
実母:あなたには時間がありすぎる(実家で暮らしていて専業主婦)からそうやって気になってばかりいるんでしょ!
って言われてしまいました。
お互い晩御飯の時お酒飲んでて、母が勢いでキツイ言い方になったのかもしれませんが、私も飲んでいてすごく言い返したかったけど、言い合いしても酒飲んでる者同士何もいい結果は生まれないと思いぐっと堪えました。
ちょっと辛かったので、誰かに聞いて欲しかったです。
- okasana_(5歳10ヶ月)

らんらん
孫になると責任無くなるので
何でも甘やかしてしまいますよね。
私たちは親なので
心配にもなるし歯医者や病院に
連れて行く事もするので
大変になりますよね〜💦
コメント