![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトミック教室に通っていた娘が再開したいが、母親は緊急事態宣言で心配。娘は行きたいと言うが、母親が心配している。何かアドバイスはありますか?
愚痴と言うかなんと言うか…。
今ちょっと参っているのであまり厳しい言葉は辞めてください。
すみません…。
去年から始めたリトミック。
息子が産まれる1ヶ月前まで通ってました。
体を動かしてピアノで歌を歌うのが大好きな娘。
今月からまた通い出そうと思った所で緊急事態宣言。
緊急事態宣言が出ているから教室も休みかな?と思って教室が開いてる時間に電話してみると「教室が大きい割に人数が少ないのでやっています!」と。
その電話を聞いてた娘。
「行くー!!先生に会いたいーー!!」と。
娘は行く気まんまん。
私は「怖い病気が流行ってるからリトミック行くの辞めとかへん?」「怖い病気かかったらもうみんなに会えないよ?」等と言うたのですが…。
全く納得してくれません。
なにかもっと色々言えたらいいのですが
全く考えられません…
なにか良い言葉ありませんか?
- ゆか(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちんかん
電話聞いてたから行かないこと納得できないなら
もう一度娘さんの前で電話してるふりして
(ふりが厳しそうなら旦那さんとか実母さんに協力してもらって電話するとか)
「しばらくの間、お休みにすることになりました〜
また再開するときは連絡しますね〜」
みたいな体で話してみせるとかどうでしょう😅
![Ayunn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayunn
行かすつもりがないのに、なぜ子供の前で電話したんですか?
うちの息子も主さんの子供さんと同じ位なので分かりますが、もうかなり色々分かってるし、大人の言葉とか都合悪いことでもずっと覚えてます😓💦
まぁ、私だったら上記のようなことがあったら、子供に『分かった。分かった。今度行こう!今日は公園で遊ぼう!』と何かしらの代替え案を出して納得してもらいます😊
-
ゆか
コメントありがとうございます。
違う部屋で電話していてしかも昼寝してたので大丈夫かなと思ってしました。
そんな直ぐに起きるとは思って無かったので電話しました。- 5月8日
ゆか
コメントありがとうございます。
そうしようと思います。