
コメント

basil
うちはなぜがパパだけダメでした笑
でも、どんなに泣かれてもパパに毎日抱っこしてもらう時間を作ったら、2週間くらいでなおりました!
basil
うちはなぜがパパだけダメでした笑
でも、どんなに泣かれてもパパに毎日抱っこしてもらう時間を作ったら、2週間くらいでなおりました!
「男」に関する質問
自宅保育を長く経験されてる方…アドバイスお願いします!! 今度、甥っ子(3歳)を預かることになり、3歳男児2人、1歳女児1人を日中ワンオペで実家で見ます。2日間です。 18-19時あたりに実母が帰ってくる予定です。 10…
離婚して男友達と再婚した方いらっしゃいませんか? 幸せですか? 地元が同じで仲良かったのですが、お互い進学や就職、私の結婚で疎遠になり1年に1回LINEで近況報告する仲でした。 よく連絡を取り合っていた学生時代…
なんで男の人って 「言われたことはするけど 言われたことしかしない」の??(笑) 「大根おろし作って」って言ったら すっただけで「できたよ」……は???(笑) 絞って水気切って皿に移すまでで 「大根おろしの完成」だろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちっち
回答ありがとうございます!
パパだけって場合もあるんですね(o_o)
うちも2週間ぐらいでおさまればいいな。。。
今1週間ぐらいなんですけど、すでに旦那がかなりしょんぼりしてます。笑
basil
パパはしょんぼり、ママはちょっぴりニヤリとしちゃう瞬間ですよね笑
でも、パパも大丈夫になってもらわないと何かと大変なので、早くおさまってほしいですよね。
私は主人に「ママとパパが違うって区別できるようになったんだね!成長してる証拠だね♪♪これから毎日パパに抱っこしてもらえれば、パパのこともすぐ分かるようになるね!そしたらまた成長したのを見ることが出来るね♪♪」とか言って、寝かしつけとか頼んじゃってました笑
ちっち
ほんと、ママはニンマリしちゃいます(*^^*)♡
ただ、赤ちゃんだけならそれでいいんですけど、上の子も私にべったりで(T_T)
だからむしろ赤ちゃんはパパのことを1番好きになってほしいです。
バジさん、ほめてのばす嫁の鏡ですね!
見習いたいと思います(o^^o)