
胎動チェックで10分以上数える方法について教えてください。
胎動チェック…
10回動くのに何分かかるかを記録するのですが、しゃっくりなどの弱い胎動は数えてはいけないみたいで、分からないです💦
みなさんどうしていますか?ちゃんと10分以上数えていますか?(10分〜20分が平均みたいです。)
- sumire(8歳)
コメント

すぬち
しゃっくりは数えずで、ぐにゅーんって動くのは動き終わって1回として数えて計ってますが、10分ぢゃなくて、10回動くのに何分かかったか、をやってます!
アプリとか沢山ありますよー!
sumire
コメントありがとうございます!
グニューン…っていう動きはあまり分からないんですよ💦
ボコって触ってなくても感じるような動きは数えます。
やり始めで分からなくて、多分弱い胎動も数えてしまってるので、10分以内で10回動いてるのですが…💦
無料のアプリはありますか?
すぬち
弱くても動いたなって思ったら数えていいも思います!
しゃっくりなのか、そうぢゃないのかも私も最近になって分かるようになりましたし(笑)
10分かかるときもあれば元気な時は6分とかありますよ!
私はたまカウンタっていうのを使ってます!陣痛も数えれるみたいです!
他にも無料アプリ沢山ありましたよー!
sumire
そうなんですね!元気な時はめっちゃ動きますよね💓面白くて、スマホをお腹の上に乗せちゃったりしてます(笑)
あまり神経質にならず数えてみますね!
たまカウンタ!さっそく使ってみますね〜(>_<)ありがとうございました‼︎(>_<)