
妊娠9週目でつわりがつらく、漢方のササイサンを試しているが効果が不安。他の飲み物の提案を求めています。
妊娠9週目に入ったところです。6週頃からつわりが始まりました>_<。
気持ち悪さが常にあり、仕事をしているので、とても辛いです。夜がなかなか寝付けなくもなりました。朝、昼は食べれるのですが、夜は吐いてしまうことが多いです。空腹にならないように何か食べたり常にしてしまい、今後体重が心配です(^^;;
自分なりに、つわりとうまく付き合う方法を見つけている状態です。
ネットとかで漢方がいいと知り、漢方を取り扱ってるところにいってきました。ササイサンというのを勧めていただいたのですが…ネットとかでは聞いたことないので、どうかな?って思っています。みなさんが飲んでるものあったら教えて下さい。
- パンケーキ(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぺっちゃん
わたしも全く同じで夜がだめでした〜(´Д` )
小半夏加茯苓湯という漢方を出してもらい飲んでましたよ!!

めぐもぐ
私も夜がダメでした…朝も起きれないくらいで…
食べていないと気持ち悪くなるというなら食べつわりでしょうか?
カロリーの少なそうな物を小分けにして食べれば体重はそこまで増えないと思います
水分は取れますか…?炭酸を飲むとお腹も少し膨れるのでオススメです( * ˊᵕˋ )
自分に合った乗り切り方が早く見つかると良いですね^^
私の行ってる産院は漢方すらダメ、という所でこっそり買った妊婦でも飲める漢方も泣く泣く諦めました
1回だけお試しで飲みましたが気持ち的な面で少し楽になりました。漢方は飲み続けないと効果が出ないと聞きます。
産院で処方してもらえるなら先生に相談してみるのも良いかもしれませんね
早く悪阻が和らぎますように…
-
パンケーキ
コメントありがとうございます(o^^o)✨
食べづわりと吐きづわりのダブルて ですかね…かなりの偏食なので、カロリーも今後気をつけていきます。炭酸作戦やってみます(^o^)/
そうですね、きもち的に楽になりますよね*\(^o^)/*何とか乗り越えます。ありがとうございましたっ!!- 9月3日

T@ka
私はシーバンドという
リストバンドしてますよ。
無いよりは、あったほうがマシな気がして6週から、もうすぐ12週ですが未だにつけてますw
取るのが怖いですw
もう悪阻は殆どなくなってます
😅
-
パンケーキ
コメントありがとうございます。初めて聞きました(o^^o)✨情報ありがとうございます!!
つわりなくなってきてるんですね(^o^)/辛いのはやっぱり、3ヶ月ですねっ!何とか乗り越えます。
T@kaさんも頑張ってくださいっ!!- 9月3日
-
T@ka
シーバンドは、海外セレブが付けて流行らせたみたいですが
悪阻や乗り物酔いなどに効くツボを押すバンドです。
安いのでダメ元でw
私はとにかく藁をも掴む気持ちで買いましたw
今からがピークですね…あとちょっと頑張ってください!- 9月3日
-
T@ka
切迫流産入院中の今も付けてますw
付けすぎてケバケバに(^_^;)
この白い部分がツボを押してます。自分で押しても楽になるそうですよ。- 9月3日
パンケーキ
コメントありがとうございます(o^^o)✨
あ、その漢方よく名前聞きます。
つわりはいつまで続きました〜?どのくらいの頻度で飲んでましたか〜?
ぺっちゃん
わたしは5ヶ月に入るまで続きました…
上の子の時は全くと言っていいほどなかったのでつわりがこんなに辛いとは知りませんでした…
1日3回食前でと出してもらってましたよ〜
パンケーキ
そうなんですねっ(o^^o)安定期まで頑張ります!ありがとうございました!
ぺっちゃんさんもお体大事にしてくださいねっ!