
義実家との関係が楽で、干渉されず穏やかだと感じていますが、これが普通なのか不安です。義実家との良好な関係についてお話を聞きたいです。
こんなことを言ったら怒られるかもですが、うちは義実家と付き合いが楽です。
イベントごとに何かしてもらうでも、こちらがするでもないし、どっか行ったらお土産を買って持っていくことはありますが、喜ぶかなーと思ってやっている程度で、付き合いだから…みたいなのはないです。
なんていうか、良い意味で放任主義だし、自分たちが良いならそれで良いみたいな感じだし、お邪魔しに行っても干渉されないし、妊娠してるけど良い意味で何も言われません(笑)
すごく穏やかだな〜っていつも思います。私がとても繊細で神経質なのでそんな環境で本当にありがたいです。
こんな家庭だからこんな優しい旦那なんだか〜穏やかなんだな〜と思います。
私が育った家庭はほぼ真逆なので、これでいいのか…?😅
とたまに動揺してしまいます💦
ママリでは義実家とのトラブルの質問をたびたび見かけますが、逆に義実家との付き合いが楽だなって方って結構いらっしゃるのでしょうか?
お話を聞きたいです☺️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ののゆ
私も、嫁姑問題ないですし
干渉ないですし、ママリで
義理家族イヤだ。とか見ると
なんでなんだろーって思ってます!!
むしろ、私は何も出来なさすぎて、こんな嫁で良いのかな?って感じです!!

ママリ
同じですよ☺️
子どものイベント行事でも、お宮参りとか含め必要なら呼んでくれたら行くからね😊ってスタイルなので何も強要はされないし楽です☺️
義父だけってのが大きいと思いますが、義実家行っても義父だけなのでいつも美味しいものご馳走してくれたりお土産も同じくあげたくてあげてるだけなので楽です😆💕
私は自分の実家より何もしなくても済むし可愛がってくれるので楽です😂実際ゴロゴロ昼寝もできますし🤣
自分の実家?ではあんまりゴロゴロゆっくりできないので義実家らぶです😂
-
はじめてのママリ🔰
可愛がってくれるの嬉しいですね☺️
お義父さんがそんな感じなら気持ちが楽ですね、素敵なお義父さんです🥺✨
回答ありがとうございます😊- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私も旦那が穏やかなタイプで
義実家も穏やかです😂!
会うと喋ったりしますが
嫌味やいじめなど一切ないです!
わたしからここのお花満開なので一緒に行きませんか?と誘うほどです😊
お誕生日も沢山プレゼント貰います😂
わたしがケーキ焼いたりして持っていくとすごく褒めてくれたり…本当に恵まれてます😂!
子供が産まれたら変わると言いますが…今のところそのような気配はありません!笑
自分の親の方がめんどくさいくらいです(笑)!
-
はじめてのママリ🔰
穏やかな家庭って素敵ですよね☺️✨
回答ありがとうございました🥰- 5月8日

はじめてのママリ
うちもめっちゃ楽です🤣
お義母さんがすごくサバサバした人で、なんかあったらいつでも言ってー!みたいな感じで基本干渉とかないです😆
でも少なくとも最低週1回は旦那の実家に行ってます🤣
お義兄さんたちと二世帯なのと、行けばいつも義祖母がいるので敷居も高くなく、いつでもウェルカムな感じなので、甘えて入り浸ってます🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
敷居高くないと気持ち楽ですよねー🤔✨
回答ありがとうございました☺️- 5月8日

ママリ
めちゃくちゃ楽です〜😂✨
義両親がすごく気を遣ってくれる方で、わたしの居心地のいいようにしてくれます!
義実家トラブルよく聞いていたので結婚するまで怖かったのですが、こんなに優しい義両親でいいの!?と会うたびに思っています🥰
全く干渉してこないけれど、会うたびに困っていることはないか、欲しいものはないかなど聞いてくれて、赤ちゃんに会いに家に遊びにきても絶対1時間以内に帰っちゃいます😂(わたしが疲れないように)
大切にしなきゃな〜って思います!
お互い幸せ者ですね💕
-
はじめてのママリ🔰
あー、分かります!
私も結婚したらトラブルあったら嫌だなってビビってましたが、何もないし、穏やかだし、逆にわたしにはもったいない程だなって思うくらいです😅
気遣ってくれるの大事ですね!✨
回答ありがとうございました☺️- 5月8日

なつみ
はい🙋🏻♀️
うちはまず義母と連絡先を交換してないので、余計な連絡が来ることはありません!
たまに義理のお姉さんや妹さんと連絡を取ってて、そこ経由で写真とか見せてくれてるようです😊
声を掛けたらお宮参りには喜んで来てくれたし、(それ以降はコロナで集まれなくなりましたが💦)遊びに行った時も嬉しそうに迎えてくれます☺️
孫が4人目なので孫フィーバーになってないのも大きいと思います☺️
その代わり、お祝いでお金をいただいたりもしてないですし、色々買ってもらうこともないです😌うちの両親からは家電、服、おもちゃなど既に数十万円分ぐらい買ってもらってます💦
私は色々してもらえるけど干渉されるより、この距離感がベストです😊
-
はじめてのママリ🔰
我が家も義母の連絡先を知らない…というか、携帯を持ってない人なので知る知らない以前の問題ですね😅
うちも特に義実家に買ってもらえる感じでもない(ケチとかそういうことではないです😅)ですが、元々自分の両親も義両親のことも、アテにしてないので全然良いです🙋♀️
回答ありがとうございました☺️- 5月8日

Καnα♥︎
うちもそんな感じです〜☺️
義実家に行っても全く苦でもないので少し遠方で行く機会は少ないのもあり行ったら3,4泊とかしてます🤣
まだ下が夜中起きるのも知ってるので、眠いやろ〜寝とき〜て言ってくれて、実家かっていうくらいゴロゴロして過ごしてます🤭笑
お祝いは基本的に現金でくれるから余計なもの貰うこともないし、旦那には〇〇ちゃん(私)にちゃんと1人の時間あげてるかーとか言ってくれるし、ほんとにいい義実家でよかったと思ってます🥺
-
はじめてのママリ🔰
そういうの良いですね☺️✨
良い意味で気遣ってくれると、ありがたいな〜って思いますよね✨
回答ありがとうございました😊- 5月8日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那は母親とかいなくて
いるのはおじぃちゃんくらいなので
めちゃくちゃ楽です!(笑)
逆に旦那の方が大変そうです😅

はじめてのママリ🔰
うちも同じです!
泊まりに行くと実家並みに寛いでます😊
いずれ一緒に住むことになりますが、今の関係のままうまくいったらいいなぁーと思ってます😅
はじめてのママリ🔰
私も、こんな嫁で良いのか?って思います😭笑
旦那にも、義理の両親にもたくさん感謝して生きていきたいです☺️✨
ののゆ
ホント私も、こんな私を拾ってくれた旦那、快く受け入れてくれた義父母に感謝です(^^)
今、里帰り中なので 早く旦那のところに帰りたくなっちゃいました(*´꒳`*)笑
はじめてのママリ🔰
素敵ですね☺️✨
私も旦那にベタベタなので、気持ち分かります🤣
寂しいと思うこともあると思いますが、、、
元気な赤ちゃん産んでくださいね🥰
ののゆ
元気な赤ちゃん産んで早く旦那のところに帰りたいです笑