
離乳食進み早く、3回食にしたら食べなくなりました。固形は食べられる。早かったか悩んでいます。ドロドロな感じに戻した方がいいでしょうか?
離乳食 全然食べません。
来週で8ヶ月になる7ヶ月です。
最初の頃よく食べる子だったので離乳食の進みが早く、2回食も順調だったので7ヶ月過ぎですが3回食にしました。
7ヶ月半でずり這いでどこまでも行き、どこでもつかまり立ちするため運動量がかなり増え、おっぱいあげるのが辛くなったという理由もあります。
しかし3回食にしたら1回40gも食べなくなってしまいました。(おっぱいはガブガブ飲みます。)
食べないというのは、あげてたスプーンを持ってしまったり、指を吸ったりしてお口に入れられなくなる感じです。
固形のものでも食べられます、1cm角のパンをつかみ食べもできるようになりました。歯が生えてないのに器用によく食べます。
まだ早かったかな…いつも残されてしまうのでショックが大きいです。
もう3回食にしてから2週間ほど経つのですが、2回食でドロドロな感じに戻した方がいいのでしょうか?
アドバイス頂けると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月)
コメント

ゴルゴンゾーラ
消化器官が未熟なので消化が追いついていないのかもですね💦
3回食はかかりつけ医に相談したのでしょうか?
このまま3回食でいくなら、一食を少なめにするのはどうでしょうか?
もしくは、遊び食べですかね💦

na0
まだまだ食事よりミルク母乳での栄養がメインなので、食事は2回食に戻された方がいいんじゃないでしょうか…?
食べられてもそれを消化する能力は未熟なので、固形のものも早いかなと思います💦
ドロドロまでする必要はないと思います!
遊び食べもあるし、その時期仕方ないかな?という印象です😂
また食べるようになりますよ🎶
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
実際便秘気味だったりするので消化機能が発達してなさそうです…今日から早速2回に戻そうと思います。
2回食の時に実家に帰ったら昼間にお腹を空かせており、その様子を見た母に「ご飯足りないんじゃないの〜?」「3回ごはんでいいんじゃないの〜?」と言われたのも進めた理由であります。(母は私が2ヶ月の時にはもうお粥をあげてました笑)
また食べてくれるようになって欲しいです😭- 5月8日

退会ユーザー
7ヶ月で3回食…かなり早いですね。
お医者さんの指導の元でしょうか?
よく食べる子でも内蔵の機能が進んでるわけではないので、親都合で3回にしたのなら2回に戻していいと思います。
時期に適した形で栄養をあげる必要があるので、7ヶ月なら本来母乳やミルクでの栄養補給がメインですね😊
母乳やミルクで栄養とる時期なので、食べなくても悩む必要はないです☺️
食べムラあったり、遊んだりもつらいですが仕方ないです😂💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
お医者さんの指導ではなく自己判断です…皆様の回答を見て本当にダメな母親だと反省しております…
2回食の時に実家に帰ったら昼間にお腹を空かせており、その様子を見た母に「ご飯足りないんじゃないの〜?」「3回ごはんでいいんじゃないの〜?」と言われたのも進めた理由であります。(母は私が2ヶ月の時にはもうお粥をあげてました笑)
今日から早速2回に戻そうと思います!また食べるようになって欲しいです😭- 5月8日

ママリ
9ヶ月より前に3回食にする時は、お医者さんの指示の元じゃないと体に負担がかかると聞きました💦
体重増加のことなどでお医者さんの指示での3回食でしたら、お医者さんに相談してどうするか聞いたらいいと思います🌟
うちの子もよく食べますが、3回食は9ヶ月まで我慢しました😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
医者ではなく自己判断で進めたので皆様の回答を見て本当にダメな母親だと反省してます…
2回食の時に実家に帰ったら昼間にお腹を空かせており、その様子を見た母に「ご飯足りないんじゃないの〜?」「3回ごはんでいいんじゃないの〜?」と言われたのも進めた理由であります。(母は私が2ヶ月の時にはもうお粥をあげてました笑)
今日から早速2回に戻そうと思います。食べるようになっても9ヶ月まで我慢します😂- 5月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お医者さんに相談してないです…皆様の回答を見て本当にダメな母親だと反省しました。
2回食の時に実家に帰ったら昼間にお腹を空かせており、その様子を見た母に「ご飯足りないんじゃないの〜?」「3回ごはんでいいんじゃないの〜?」と言われたのも進めた理由であります。(母は私が2ヶ月の時にはもうお粥をあげてました笑)
今日から早速2回に戻そうと思います!食べてくれることを願ってます😭