![めいりーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人に何度もお祝いを贈ったが、お返しを一度ももらっていない。気になる。
ちょっと友人について聞いてほしいです。
かれこれもう30年以上の友人がいます。幼稚園のときからです。
私ができちゃった婚だったのですが、妊娠した時に妊娠線予防のオイルをお祝いで貰いました。お返しのタイミングを失い出産後赤ちゃんを見に来てくれるだろうからその時にお祝いを貰ったらオイルのお礼もプラスして返そうと思ってましたがお祝いなしでしたが、生まれたのをきっかけにお礼を送りました。
そして今度友人が結婚してすぐ妊娠し、我が家で使ったきれいなバウンサーを譲り、出産祝いも渡して、その他娘が使ってたまだまだ綺麗なおもちゃや服、雑貨も上げました。そして私の母にもお祝いにカトラリーをあげたのですが、今までお返しもらったことがありません😅
私も妊娠してからもらったお返しが遅くなったけど、その後ちゃんとプレゼントはあげています。
気にしていませんでしたがふと考えたら一個もお返しもらってないなと、、、、どう思いますか😰
- めいりーマ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう人なんだろうなって思います💦
お返しがないのはちょっとな〜って思うなら自分は何もしないですね、めんどくさいし😅
![2人のママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人のママ♡
見返りは求めない方がいいと思います😅ちょっと常識ないんだなぁって思って、次からのプレゼントの金額はぐーんと下げちゃいますね💦
でもすごく仲良しの子だったら貢ぐって思ってまたあげちゃうかもw
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産祝いにお返しないのは、ちょっと変わってるな〜、育児大変なんだろうなぁって思いますね💦
でもこちらの使っていたものを譲ってお返しがないのは、別にお返しが欲しくてあげてるわけではないので、私なら特に気にしません🥺
そういう人なんだなーって思って終わりです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近多いですよね、そうゆう人😅
私の友達にはいませんが、主人の友達にいます!
今まで、出産、新築祝い渡してきましたが、お返しやお礼は1度もないです💦
でも、この間違う友達が子供産まれて、お祝いもらった人たちに、お返しするから住所教えて!って、グループラインで聞いてたら、お前からはお祝いもらったこと1度もないけどな(笑)って、言ってたみたいで、私からしたらお前は1度もお返しもお礼もしたことないだろ!って、思っちゃいました😑
ちなみに、うちの結婚祝いも新築祝いもなかったです。
そういう人なんだと思って過ごしてます!
ただ、基本的にお祝いごとやお返しはちゃんとしなさい!!
って、言われて育ったので、私はお返しがなくても、お祝いだけは送ってますし、お祝いを貰ったら、お返しか、お礼状は必ず送ってます😊
![ゆうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうまま
お返しないとダメなら、あげなければいいです。
私はあげるときに見返りは求めません。
祝いたい気持ちだけであげます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お友達は出産してどれくらい経つのでしょう?
まだ間もないなら大変なんだと思います。
私はお返しもらえることを期待してお祝いは渡さないので特に気にしないです。
あ、そういえばないな...くらい😅
手渡しじゃなく、送ったのに連絡もなければ届いていないのか心配にはなりますが💦
コメント