オムツ交換後に薄いピンク色の粘液便が出たが、熱もなく様子は変わらず。経過観察中。予防接種も受けた。同様の経験ありますか?
すみません(xдx;)
今、オムツ交換をしたら粘液便の排便があり、色を見たら
薄いピンク色が薄っすら見えました。
粘液便は何度か今までありそのまま経過観察して特に変わりなく来ました。熱もなく、おっぱいもよく飲み何時も変わりないのですが、とても心配です(´Д` )。
母親は、まだ1回の便だからもう少し様子見たら。
と言っていますが、この様な経験のある方いらっしゃいますか??
ちなみに1日に予防接種をしました。
- ヤンミー(7歳, 9歳)
コメント
★チョコチップ★
母乳あげてますか?母乳だと血が混じることありますよ(>_<)
みたち
母乳で育ててる場合、うんちの中に血が混ざることはあるみたいですよ!
私はかかりつけの小児科に紹介状を書いてもらい、総合病院で息子のうんちに血が混ざる現象を見てもらいましたが特に問題ありませんでした!
気になるようなら病院行くのが1番かと思いますよ!
-
ヤンミー
コメントありがとうございます。
はじめてこ事だったので、驚いてしまいましたが、安心しましたʕ•ᴥ•ʔ
続くようなら、便を持って受診します★- 9月3日
ヤンミー
コメントありがとうございます。
完全母乳で沢山飲みます。
そぉなんですね!それは驚きです!
安心して要観察できます!
★チョコチップ★
それでしたら量が増えたりしない限りは様子見で大丈夫だと思います(^-^)
ヤンミー
はい!ココロ強いコメントありがとうございますʕ·ᴥ·ʔとてつもなく安心出来ました!