※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むみ
ココロ・悩み

自己診断でADHDを疑っています。コミュニケーションやドジな面で悩んでおり、将来の仕事も不安です。同じ症状の方、どんな仕事をしていますか?

診断はしてもらっていないけど、自称ADHAの方いますか?
私はたまに自分はADHAなのかな?と生きづらさを感じる時があります。
まず、人とのコミュニケーションが大の苦手です。幼稚園などでママさんと通りすがりに挨拶はできますが、自分から話しかけることはできません。というか、何を話したらいいかわからないし話しかける自信がないんです。話しかけられてもうまく会話できずすぐ無言になってしまいます、、、。また、PTAで人前で話すことがありましたが緊張して声がすごく震えてハキハキ喋れません。周りのママさん達は堂々と話してるのに。こんな母親でごめんって思ってしまいます。
ドジなこともよくします。洗い物してる時にシンクから水を弾かせ床をびしょびしょにしちゃったり。飲み物こぼしたり。あとは何かと不器用です。
物を忘れるのは日常茶飯事。メモしたり出来るだけ忘れないようにしていますが、それでも忘れる😓
今は専業主婦で家で1人で誰にも文句言われず自分のペースで生活できてますが、いずれ働きに出た時が心配です、、、。失敗ばかりして周りの人達に迷惑かけるんじゃないかって🥲働くとしたら、頭を使う仕事よりかは動く仕事かなぁと思っていますが、自称ADHAの方、お仕事何してますか?普段の生活、どうですか?

コメント

ママリ

私も若干疑ってます。
さらにHSPだと思います!!
答えになってないかもしれませんが、臨機応変が必要な仕事は本当に無理でした💦
逃げ出したくてたまりません😱
意外と同じ作業をずっとやる工場とかの方が向いているんじゃないかなーなんて思ってます!
ADHD仕事で検索すると向いてる仕事診断できますよ!