 
      
      旦那さんからのサプライズやプレゼントが少なく、モヤモヤしています。小さな気遣いが欲しいのに、毎回自分から提案しなければならず、残念に感じています。どうすれば改善できるでしょうか。
みなさん、旦那さんからプレゼントはどんな感じでもらいますか??
私の旦那は私にすごく良くしてくれるのはわかるんですが、結婚してからサプライズでプレゼントをくれることや、記念日や誕生日にディナーを用意してくれるっていうことがなくなりました。
毎回私がここに行きたいと言えば喜んで連れて行ってくれるんですが、
自分で考えて用意するということが本当ににありません。
誕生日プレゼントも、何がほしいか聞いてきてそれを一緒に買いに行くっていう感じでプレゼント感なしです。
ホワイトデーもあとになってから気づいてどうしようと言って結局何もなし。
私がなにか買ってきてって言えば買いに行きます。
贅沢といえば贅沢なんですが、私が欲しいものは私が買ってといえばほぼなんでも買ってくれますが、私が望むものはそれではありません。
あまりにも旦那からっていうのがなさすぎて欲が出てきて頼んでるのもあります🥲
小さなものでもその気持ちで満たされるとおもうのに、、、
たとえばどこか出かけたときとか、私が好きなスイーツがあれば買っていってあげようかなーとかいう気持ちにならないんでしょうか。
わたしは買い物のついでにビール買ってってあげよーとかなるんですが、毎回手ぶらで帰ってくる姿にも毎回残念に感じるぐらいに欲がでるほど満たされないです。
スイーツ1つでも気分良くなる単純な女なのになぜわからないんでしょうか。
何度も何度もそれを伝えたんですが、そのときだけなにか買ってくるか、これから頑張るの気合だけで全くその後は忘れてます。
結局私が動かしてるみたいでそれももやもやします。
サプライズが好きな旦那さんがうらやましいですー!
そして今までの元カレは必ずプレゼントや喜ばせたいと考えていろんなことしてくれてたので
旦那がつまらないです。
こんなこと思ったらだめだとわかっているんですが、どうしてもモヤモヤしてしまいます
うぅぅぅーー
- ママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
 
            あ
私の旦那もそんな感じです!
本当はサプライズとかされたかった人生ですがwwwww
けどたまーに私が今日疲れたとか言うとアイスを買ってきてくれたりするので
それだけで充分です笑笑
サプライズしてよ!とも言えないし
言ってやられてもって感じなので、もう性格の問題だなって思ってます笑笑
 
            はじめてのママリ🔰
結婚して自分のものになったからじゃないですか?
自分のものにならないから元彼も旦那の彼氏時代も
そうやってサプライズしてくれるんですよ😂
日本男児ですから仕方ないですよ(笑)
外国人の方ならサプライズ好きな人が多いし
してくれるかもしれませんが😂
うちの旦那はサプライズ嫌いでしたが
たまーに予期せぬ時にしてくれますけど
ちょっとずれてるんですよね🤏笑
女は母性があるから
旦那にもこれ買ってあげよって思えるけど
男の人は基本的に言われないとわからない生き物ですし!
ちょっと冷たくしても最初だけじゃないですかね😨
- 
                                    ママリ🔰 その通りですよね、本当に。 
 自分のものにしたい為にサプライズするにしろ喜ばせたい気持ちがあったから結婚前は色々考えてしたはずなのに、結婚したらその喜ばせたい気持ちがなくなったということがまたモヤモヤしてしまって、、、
 
 うちの旦那は韓国人なんですよ😅なのに日本人より下手です、、(泣)
 たまーに予期せず時にしてくれるの嬉しすぎます!!それこそ求めてるものですよ私が!(笑)
 
 まさにそのとおりで、母性本能がゼロ!まさに言わないとわからない男の生き物なのでしょうがないですかね、、、😞😞
 
 改めて勉強になりました。ありがとうございます🙏🏻💕- 5月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 無い物ねだりなんですけど、されてたのがなくなると 
 🤷♀️ですよね😂
 
 韓国の人と日本人って
 なんか似てる気がするので
 (顔面は韓国が圧勝ですが!笑)
 なんか仕方ない気がしますけどね🤣
 
 でもちょっとずれてるんですよー😭
 この前DIORのバックが欲しくてお願いしたのに
 買ってきたのはエルメスでした🤷♀️
 いや!欲しかったやつやけど!!!ってなりました😅
 まぁそれも贅沢な不満ですが(笑)
 
 韓国の方なら
 韓国ドラマとか見て、あーこの人イケメーン素敵💓💓
 ってヤキモチ妬いて買ってこないですかね?笑- 5月7日
 
- 
                                    ママリ🔰 そうなんですよー!無い物ねだりなのも分かるんですが、前はしてくれたのに!って感じです😑 
 韓国人も日本人も性格はそれぞれですもんね、、
 気が利かないというか、一つの物事しか考えられないというか、、、🤦
 
 高いものは選びたい気もしますが、、笑
 それでもエルメスを買ってきてくれるなんて嬉しすぎます!!🥺❤️
 
 さらに買ってきてくれる気持ちがもう価値が倍以上になります笑
 
 そうですね、さりげにいろんなの見せつけてその手も使ってみたいと思います🤔
 ありがとうごさまいます💕- 5月7日
 
 
            退会ユーザー
夫がサプライズ下手すぎるので禁止してます😂
プロポーズの時は旦那にお任せするから素敵なサプライズをして!!と言って(頼んだ時点でサプライズではない)結果が…
行く予定の水族館の最寄駅で休館日と知る→中華街で食べた肉まんの中が凍ってた→イルミネーション見に行くが前日までで終わっていた→夜までいるとか聞いてないからバカ寒い→夜景見ながら長いプロポーズを聞く😅
これ以降サプライズはしなくていいよと言ってますが、友達の夜景の見えるレストランとか帰ってきたら花束とか聞くと羨ましいです!
唯一やってくれるのは喧嘩した時にコンビニでプリンひとつ買ってきて冷蔵庫に入ってるくらいです笑
- 
                                    ママリ🔰 禁止なんて😂笑 
 気持ちが嬉しいはずなんですけどね、、笑
 にしてもなんとネタなプロポーズ大作戦ですね❤
 それもそれでこうやって聞くと楽しいし可愛いです!
 
 わ、まさにそのことについて何度話したことかです!喧嘩したときに気分悪くなっててもコンビニでデザート一つでも買ってきてくれたら気分良くなるのにって何回も言ったのにも関わらず、
 ついこの前喧嘩したときにも何もなかったのでまたそれについて怒れてしまって、、😂
 愚痴言わせてもらっちゃいました🙏🏻
 コメントありがとうごさまいます🙏🏻💕- 5月7日
 
- 
                                    退会ユーザー 結婚前の誕生日には牛肉1キロと赤い薔薇のでっかい花束とか届いて花瓶ないし困惑😂😂 
 いくら使ったの…と思いながらありがとうと言わざるを得ず🤣
 プロポーズ後にこいつダメだと思って禁止にしました😩
 
 喧嘩した時のデザート大事ですよね!
 私も何っ度も言い続けて、ようやく覚えさせました笑
 それでも家出する程の大喧嘩じゃないと買ってこないですが😭- 5月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちは夫のプレゼントのセンスが合わなさすぎるので絶対サプライズは嫌です!笑
せっかくお金使ってくれるなら自分の欲しいものが欲しいので事細かに指定するか、一緒に買いに行きます!
たまにコンビニでスイーツ買ってきてくれるくらいですかね、サプライズは😅
- 
                                    ママリ🔰 そういう考えもあるんですね😅(笑) 
 たしかに!私が一番求めてるものはたまーにでもコンビニでスイーツを買ってきてくれる気持ちかもしれません😂
 それがあれば欲しいものは一緒に行って買いに行ったら求めてたものが手に入るのでいいですよね☺️💕
 小さな気持ちがうれしいというか、、、😅
 私もコンビニでスイーツ買ってきてくれる旦那になってほしいです!(笑)
 ありがとうございます🙏🏻💕- 5月7日
 
 
            ぽ
わかります😱サプライズして欲しいですよね!プレゼント感欲しいです!
私もプレゼントは結婚してからサプライズは無くなりました。
やっぱり一緒に住んでるとなかなか隠したりできないみたいで、旦那は結婚前は出来たけど、今は難しいね😅💦って言ってました。
その為一緒に買いに行くようになりました🧸
日常の何気ないサプライズ?これ買ってきたよ〜!っていうのは
私が「ジャーン❗️喜ぶと思って買ってきたよ❗️」ってよくやるので、自然と旦那もやってくれるようになりました🌟
あとは買ってきてもらった時にしっかり喜ぶとまた買っていってあげよう〜!って思うのではないですかね?(旦那さんの性格にもよりますが💦)
- 
                                    ママリ🔰 わぁ、そうなんですー 
 プレゼント感欲しいです!笑
 まぁ、たしかに一緒に住んでるとなかなか買いに行く時もないと思うんですけどね、、
 なにげないサプライズがめっちゃ羨ましいです~~~~🥺💕
 私も「じゃ~ん【喜ぶと思って】これ買ってきたよ」ってやりたいと思います😳❣️
 そしていつになるかわからないですが何か買ってきてくれたときは最大に喜んでみます笑
 ありがとうございます🙏🏻💕- 5月7日
 
 
            退会ユーザー
サプライズと言っても
誕生日だったり節目だけですが
旦那が毎年買ってきてくれます。
でも毎度センスなさすぎて...😩
結婚前は逆に好みのも選んで
買ってくれたりとかだったんですが
結婚してからはあんまり物欲も
なくなって欲しいものあっても
「高いなぁ〜、これ買わなかったら
そのお金何かに使えるな〜、、」
なんて考えて自分にお金使い気に
なれずということで結婚後は旦那が
選んでくれますが正直😩ってなる
反応のものばかりです...(笑)
中々高いものでも値段に釣り合ってない
というか(笑)でも文句は言えない
って言うのから早6年経過してます😩笑
たしかに物欲しい!ってわけじゃないけど
サプライズは永遠の憧れですよね😂
でも私は欲しいものを欲しい時に
頼んで買ってくれる、主さんの環境が
とても羨ましいです!笑
- 
                                    ママリ🔰 素敵です~~🥺💕 
 センスは置いといて笑、、
 私がもし欲しいものないし、とか同じようなこと言ったらうちの旦那は絶対買いに行きませんよー!!!
 いらない物買ってもしょうがないし嬉しくないじゃんっていう考えなので😞
 
 それでも自分で選んで買ってきてくださるなんて🥺💕
 私ならもらったら素直に喜べそうです☺️
 はじめてのママリ🔰さんも欲しいものいったら必ず買ってくれる旦那さんじゃないですか😊
 
 少し私も謙虚にしてればいつかのいつかは自分で選んで買ってきてくれるでしょうか🤔(笑)
 コメントありがとうございます🙏🏻💕- 5月7日
 
 
            きのねっこ
めっっっっっっちゃわかります!!
わたしの旦那も昔からサプライズはないです😂
何かの時はお花をくれ!!!と宣言しています💐✨
が、今年のホワイトデーも「来週ホワイトデーよー」「明日ホワイトデーよー」と言っていましたが、結局何もなしでした。ホワイトデーを過ぎてからもお返しをくれると言っていたけど、結局なしになりました。仕事が忙しい時期で仕方ないとは思いますが、お花じゃなくてもコンビニのシュークリームひとつで嬉しいのに🧁!!
そんな時は、旦那にめちゃくちゃ嫌味言ってやります😂
わたしのために何かを考えて行動してくれたっていうその時間が嬉しいんですよね💓🌷
- 
                                    ママリ🔰 うわ、めっっっっっっちゃ分かります🥺🥺😂😂 
 仕事忙しくても休んでる時もゲームしてるときもあるのに、その間に少しは考えが出ないのかなとかも思っちゃいます😞
 コンビニでチョコ一つ買ってきてくれれば嬉しいって言ってるのにも全くそのときだけですーぐ忘れて自ら買ってきたことはありません😑
 
 そうなんですー!全くそのとおりです!!!
 私のために何かを考えて、更に行動してくれるその時間と心遣いが嬉しんですー💕🌷
 
 分かってくださりありがとうございます🙏🏻💕- 5月7日
 
- 
                                    きのねっこ わーーーー 
 うちの旦那もゲームするんですよ!!
 どんだけ忙しくてもゲームするから、その時間あるならコンビニくらい寄れよ!!!ってなります😩😩
 
 男の人に心遣いとかって難しいんでしょうね、、、
 考えてるところが違うんでしょうねぇ
 わがままかなとも思うけど、こっちが考えてる分、返して欲しい気持ちは捨てれないですよね😭
 諦めがつけば楽なんですけど、、、なかなか難しい🤦♀️💣- 5月7日
 
- 
                                    ママリ🔰 ほんとにですよね!!笑 
 誕生日や記念日、ホワイトデーのことを予め考えようとしないのがほんとに男心理解できないです🤦笑
 
 わがままなのも分かりますけど、求める気持ちが大きくなっていますもっとわがままになりますよね笑
 
 こっちはなんだかんだで考えて準備しちゃうし、なんかなぁって感じです😑笑
 ほんとうに諦めが付けば楽なのに、、、🤦- 5月8日
 
 
            ママチャリ
私のサプライズより欲しい物を買っているのがいいです。なので記念日や誕生日は一緒に出かけてプレゼント買いにいきます(^-^)
- 
                                    ママリ🔰 そうですかね、、 
 まぁないものねだりかもしれませんが、、わたしは小さなものでもサプライズして欲しいです~~~~🥺💕
 でもそんなふうに考えれば一緒に出かけて欲しいものを買ってもらえることがありがたいことかなとも思えないこともないです🤦
 ありがとうございます🙏🏻💕- 5月7日
 
 
            はじめてのママリ🔰
皆さん女子ですね😁
私はどちらかというと冷めてるタイプなので、サプライズとかいらないです😂
逆に主人は「これ食べるかなと思って」みたいにお土産とか買ってくるタイプです😂
ホントない物ねだりだと思いますが、やめてくれと思ってしまいます💦
基本、私が買い物するので、自分の食べたいものはその都度買ってますし、そんなん選んでる時間あるなら早く帰って来てって思います😂
例えばケーキとか買ってくるにしても、子ども達のおやつの時間過ぎてから届けられると計画が崩れてイラッとします😭
それも、主人のお小遣いから子ども達へお土産、私のお土産、調子のると義実家、職場までお土産買ってきます😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ↑途中で送ってしまいました💦 
 
 うちは、お小遣い制ですが、そんなの買ってる余裕あるなら金額下げていいですかって思います😅
 
 私は、プレゼントで貰った物は捨てにくいし、自分で買いたいんですよね🤣
 
 なので、「プレゼント何が欲しい?」って聞かれても「自由な時間」とか物ではないもの答えてます😂
 
 自分でも、可愛くないなって思います🤣笑- 5月8日
 
- 
                                    ママリ🔰 うわぁぁまさに旦那がその考えです😂笑 
 なので私が用意してもそんな感じの対応です😂笑
 逆にEmiriさんの旦那さんは私の気持ちと同じかもしれませんね🤣
 
 わたしもそれぐらいサバサバすれば求める気持ちもなくなるのになぁと思うのでその性格が今や羨ましいです😅
 でもいまそういう考えもあるんだなぁとすこし考えを広くしようと思えたので、ありがとうございます💕- 5月8日
 
 
   
  
ママリ🔰
たまーにアイスを買ってきてくれるソンなのが私はほしいです~~~🥺❤️
私もそんな小さなお土産でもあれば大きなサプライズがなくてもまぁここまでもやもやすることもないかなぁ😌簡単なことなのになぜできないのか、、
本当にこれは性格の問題ですよね😅
聞いてもらってこうして返事もらえることでだいぶ緩和されました。
ありがとうごさまいます🙏🏻