
コメント

ちまこーい
こびと←漢字にしたら小人でいいですか?
子ども
どちらも「こ」と読むが、子、小で漢字が違うって事でしょうか?
ちまこーい
こびと←漢字にしたら小人でいいですか?
子ども
どちらも「こ」と読むが、子、小で漢字が違うって事でしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
産後2週間になります。 2週間検診が終わって実家に帰る予定なのですが、それまでの日に実母がほぼ毎日家に遊びに来ます。 ありがたいことなのかもしれませんが、正直かなりしんどくて疲れます。 私は慣れない育児をしな…
今日友達と遊ぶ予定だったのですが、風邪を引いてしまい声がガラガラで、咳も出ています。 ランチの予定でお店も予約していたのですが、前日になっても声がカスカスでまったく出なかったためキャンセルしました。 娘も咳…
近所の子との遊びについて。 うちはね3歳と0歳の子がいます 近所の子が6歳と小学生でうちの3歳の子とよく遊ぶので仲良くしてもらってます。 仲良くしてくれるのはすごくありがたいことですし感謝してるのですが、約束な…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます、そうです
ちまこーい
絵本の世界に出てくるような小さな人が小人さん。
子どもは、両親から産まれたから子ども、
具体的な言葉の意味やイメージは説明されましたか?
タルト
ありがとうございます
なるほどですね…
なぜ違うの?とか言われると…
これから確かに同じ読みでも漢字違うのたくさんあるなあと思いました
ちまこーい
小人ならさらに、絵を見せたりで髭生えたおじさんみたいだね?子供にはみえないかな?身体が小さいから、小人って呼ばれるよ。って感じで大人は言われたりなく覚えた気もすることを一緒に考えます😊
説明しようにも、具体的に分からないなら、漢字の意味を一緒に調べたりもしてます😊
タルト
ありがとうございます
なるほどですね
漢字辞典買おうかな?とか思いました