
コメント

ちまこーい
こびと←漢字にしたら小人でいいですか?
子ども
どちらも「こ」と読むが、子、小で漢字が違うって事でしょうか?
ちまこーい
こびと←漢字にしたら小人でいいですか?
子ども
どちらも「こ」と読むが、子、小で漢字が違うって事でしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
結婚して出産してから、自分と同い年または年下のママっぽい方を見ると、「怖いな。見られたくないな。」と思うと同時に、その方がスタイル良くて綺麗でキラキラしてたら「いいな。羨ましい。」と思ってしまうんですが同…
本来慣らし保育2週間の予定を5週間に伸ばしてもらいたいと思ってます 仕事復帰して、半休取りながらなので退園などの心配はないです。 元々息子の様子を見ながらその日その日で決めていこう!と 保育士さんとお話しさせ…
ママ友にマルチ商法に思われてないか心配ですw SNSでママ友がねずみ講だった! その人の特徴!と書いていて… その特徴に自分が当てはまりすぎてます😂😂 ・めちゃくちゃ明るい ・誰にでも話しかける 行事や送り…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます、そうです
ちまこーい
絵本の世界に出てくるような小さな人が小人さん。
子どもは、両親から産まれたから子ども、
具体的な言葉の意味やイメージは説明されましたか?
タルト
ありがとうございます
なるほどですね…
なぜ違うの?とか言われると…
これから確かに同じ読みでも漢字違うのたくさんあるなあと思いました
ちまこーい
小人ならさらに、絵を見せたりで髭生えたおじさんみたいだね?子供にはみえないかな?身体が小さいから、小人って呼ばれるよ。って感じで大人は言われたりなく覚えた気もすることを一緒に考えます😊
説明しようにも、具体的に分からないなら、漢字の意味を一緒に調べたりもしてます😊
タルト
ありがとうございます
なるほどですね
漢字辞典買おうかな?とか思いました