
コメント

ちまこーい
こびと←漢字にしたら小人でいいですか?
子ども
どちらも「こ」と読むが、子、小で漢字が違うって事でしょうか?
ちまこーい
こびと←漢字にしたら小人でいいですか?
子ども
どちらも「こ」と読むが、子、小で漢字が違うって事でしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
30分以上ギャン泣きで、おむつ変えても授乳してもずっと泣いてて、参ってしまった。今も泣いてる 一旦離れてる。疲れた、今日5時半からずっと起きてる私、眠い疲れた、ひどい言葉子どもに言ってしまった むり つかれた …
羨ましい気持ちが消えません😭 励ましなどいただけたら嬉しいです… 上の子の保育園に下の子も通わせたくて 申し込みしたのですが落ちてしまいました。 上の子のお友達4人ほど下の子も同い年で 春から下の子も一緒かな〜…
PTA任意加入の方、加入してますか?🥹 書類みてて、「任意です!」とは書いてないけど ご案内と振込用紙は入ってて入学式の時に 他の書類と提出して下さいって書いてあります。笑 メールでPTAに同意する、しないを選んで …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます、そうです
ちまこーい
絵本の世界に出てくるような小さな人が小人さん。
子どもは、両親から産まれたから子ども、
具体的な言葉の意味やイメージは説明されましたか?
タルト
ありがとうございます
なるほどですね…
なぜ違うの?とか言われると…
これから確かに同じ読みでも漢字違うのたくさんあるなあと思いました
ちまこーい
小人ならさらに、絵を見せたりで髭生えたおじさんみたいだね?子供にはみえないかな?身体が小さいから、小人って呼ばれるよ。って感じで大人は言われたりなく覚えた気もすることを一緒に考えます😊
説明しようにも、具体的に分からないなら、漢字の意味を一緒に調べたりもしてます😊
タルト
ありがとうございます
なるほどですね
漢字辞典買おうかな?とか思いました