※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
妊娠・出産

つわりの個人差について悩んでいます。自身のつわりが重く、仕事ができない状況に苦しんでいます。他の人は軽いつわりで仕事をこなしているのに、自分はつわりで苦しんでいます。

なんでつわりってこんなに個人差があるんだろう…

吐くか唸るかしかできない。
1人目もつわり重くて寝たきりで痩せたから、今回はもう吐きたくないと思っていたのに、妊娠わかる前から吐き気😭

世の中にはつわり軽くて、きもちわるーいと思いながらも仕事できる人もいるってのに、
こんな廃人みたいになってボロボロで…内臓がちぎれそうな吐き気といつまで一緒にいないといけないのか😭

コメント

ういうい

軽かろうが重かろうが
しんどさはみんな変わらない
ですよね😭
これが命を授かるという事だ
と自分に言い聞かせて私は
5人目も乗り越えられました🙋‍♀️
どんなことだろうと寄り添って
くれるお医者様がいるので本当に
しんどくて何も口にできなかったり
する時は病院で点滴してもらったり
するのもありだと思います🙆‍♀️✨

  • しずく

    しずく

    しんどいのは皆同じですよね…でもしんどさはつわりの程度によって違うと思います😭
    でも、どんなに子どもが欲しくてもできない人もいる中で授かれたんだから、それだけでどんなにつらくても幸せだと思ってはいるんですが、やはりつらいものはつらいです😣
    5人も乗り越えたの尊敬します。

    • 5月7日
カプリコ🍓

毎日同じこと思ってます😭
つわり無い人は無いし、ある人は寝たきり入院だし、なんで自分だけ……って思っちゃいますよね。
それくらい追い込まれてしまいますよね。終わりが見えなくて心身ともにボロボロで生きてる心地しません(><)
もういっその事安定期くらいまで睡眠薬で眠らせてくれーっておもいます(笑)

  • しずく

    しずく

    ほんとおっしゃる通りです😭
    私も、もう今すぐに産ませてくれと思ってしまいます…まだまだこれからなのに笑

    • 5月7日