
コメント

naso
こんにちは🌞
うちも積み木やレゴなど細々としたものも多いですし絵本も多いので、絵本とおもちゃ、両方収納できる家具にしまってます。
右手前に映ってるやつです。
naso
こんにちは🌞
うちも積み木やレゴなど細々としたものも多いですし絵本も多いので、絵本とおもちゃ、両方収納できる家具にしまってます。
右手前に映ってるやつです。
「おもちゃ」に関する質問
これを書いててだんだんよくわからなくなってきてしまったので つぶやきとして投稿させてください… もしよければなにか思うことがあればコメントください ↓ この時期にこれができてないのは発達の遅れ?と自分の子ど…
2歳の上の子が0歳掴まり立ちする下の子を押したりちょっとでもおもちゃを触るとダメえええー!といい叩いたりします これってダメだよと言い続けたらなくなるものですか? 一日中怒っています 下の子が可哀想でひとりっ子…
質問ではなく嫌なことがあったので発散させて下さい。 3歳の子どもと祖父とバースデイへ買い物に出かけました。 楽しくおもちゃを探しているとき、 私の子どもと同い年〜少し年上の男の子と一緒にいた妹さんが話しかけて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーちゃん推し💚
横からすみません( >_< )
とっても可愛い棚ですね⍤⃝❤︎"
よければどこで購入されたか教えていただきたいです🙇💕
naso
こんにちは🌞
ありがとうございます💗
楽天ですよ🌹
でん
なんて綺麗なお家ですか!🙌❤
びっくりしちゃいました!😂
この部屋はお子さんのお部屋ですか?
その棚、とても収納ができていいですね。
子どもは自分から引っ張り出してきてひっくり返したりしませんか?🙊
naso
ありがとうございます💗
子供部屋です。
沢山収納出来ますよ!
1歳になり、息子と娘で遊ぶおもちゃも違うので、息子用、娘用と棚も分けられるので、助かってます。
不思議とひっくり返さないですよ〜。
好きなおもちゃだけ取っていきます。
でん
そうなんですね!
お子さんが二人いると遊ぶおもちゃも違いますもんね。
ひっくり返さないんですね(´・_・`)
うちの子は今ブームのようで片付けても片付けてもひっくり返していきます( ´•ω•` )
フタ付きにしてしまうと自分で出せなくなるので、色々考えてます ´ω` )/
naso
娘は積み木が好きですが、息子はトミカやブロックが好きです。
私も収納家具を買う前はおもちゃBoxにしまっていたのですが、ひっくり返すの好きでしたよ〜!
とにかく、しまっては出し、しまっては出しの繰り返しでした(笑)
でん
そうなんですね!
そういう棚の方がひっくり返さないでいいんですかね(´・_・`)