※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

戸建てでリビングに大きめの窓がある方、シャッターもしくは面格子はつ…

戸建てでリビングに大きめの窓がある方、
シャッターもしくは面格子はつけてますか?
また、お昼のお散歩、買い物の時もシャッター閉めてますか?😊

コメント

ちょき

シャッターつけてますが台風のときくらいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しょっちゅう開け閉めは面倒ですよね💦ずっとアパートだったため、日中の外出が不安で、格子にするか悩んでます😅

    • 5月7日
みーさん

シャッターつけてます。夕方には閉めて、家にいる時はシャッターあげてます。仕事などで昼過ぎに帰ったときは開けたり閉めたままだったり色々です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    少しのお買い物や散歩の時は鍵飲み、って感じですかね?😊シャッター付けるか、思い切って格子にするか悩んでます😅

    • 5月7日
  • みーさん

    みーさん

    面格子も外から意外と簡単に外せちゃいそうですよね😅
    死角になるとこなら、何か対策必要ですよね😃

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

シャッターつけてます!
台風の時や真冬は閉めますが普段は開けっぱなしです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにご近所は8割くらい夕方から閉めてる家ばかりです!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり日中は開けっぱなしですよね😊ちょっとしたお出かけの時は心配になりませんか?慣れてきますかね😅

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと実家が田舎で雨戸は台風の時だけと言う生活だったので、シャッター閉める方が私には慣れなくて🤣

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😅うちの実家なんて雨戸すらなく、窓だらけでかなり無防備です笑実家ってそうですよね😊😊

    • 5月7日
🐰

シャッターついてます!
夕方閉めて朝開けます😊
丸一日留守にする日は昼間も閉めてますが、普段は開けてます✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね!ずっと二階以上に住んでいたので、これから一階生活が不安で😅ちょっとしたお出かけの時は鍵閉めてカーテン閉めて、くらいですか?

    • 5月7日
  • 🐰

    🐰

    そうです!
    分譲地ですが、昼間シャッター閉めてるのは共働きのお宅くらいですね😮

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今アパートの2階なので、ちょっとしたお出かけはカーテン開けて出かけたり(鍵は閉めますが)結構無防備で、、😅リビングに結構大きな窓があるので不安なのです😭💦だんだんなれてきますかね?

    • 5月7日
  • 🐰

    🐰

    うちも前はマンションだったので鍵すら閉めないでスーパー行く時とかありました😂←
    まわりの環境や家の向き(通りに面してるかとか?)にもよると思います🥺
    心配なら電動シャッターにすれば、出かける時の開け閉めも苦にはならなさそうです🤔

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マンションは安心ですよね!私も前鍵閉め忘れた時あります😅

    一応周りの環境としては、狭い道でもないし大きい通りもすぐなのでそこまで危ない地域ではないのですが、ただ夫妻二人で心配症で笑😅電動シャッターいいですよね!価格と相談ですが😅面格子大きい窓だと圧迫感ありますよね?旦那はシャッター面倒で閉めなくなりそうだから、と面格子推しなので悩んでます💦

    • 5月7日
  • 🐰

    🐰

    リビングの大きい窓って掃き出し窓のことですよね?
    だとしたら面格子つけてる家私は見たことないです😭
    せっかく大きい窓あるなら開放感欲しいです!なんか牢屋にいるみたいな気分になりそうです😂

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    建売で、掃き出し窓以外に腰窓っていうんですかね?外にはでれないけどよいしょっと登れば人が入れそうな割と大きめの窓があるんです😅

    掃き出し窓にはもともとシャッターつけてるんですが、その大きめな窓をどうしようか悩んでまして😭💦

    たしかに面格子って小さい窓につけるイメージなので大きいと嫌な感じしそうですよね💦

    • 5月7日
  • 🐰

    🐰

    あ、なるほどです!
    それなら面格子つけちゃってもいい気がします☺️
    採光も問題無さそうだし、結局レースカーテンは閉めると思うのでそこまで圧迫感ないかな?と🤔

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにレースカーテンはどちらにしろ閉めますね!うっすらそこから外が見えるところに格子があるって感じになるなら、そこまででもないですかね、、😅

    リビングが広くて掃き出し窓がもともと二つあって、腰窓も二つなんです。(窓ありすぎですよね笑)掃き出し窓は手動シャッターがもともとついていてもう二つシャッター付けると毎朝毎晩シャッター4つやることになるので、面倒ですかね💦

    どちらも一長一短でほんと悩みます💦

    • 5月7日
  • 🐰

    🐰

    実家の自分の部屋のそこそこ大きい腰窓に面格子ついてるんですが、気になったことないです!
    物心ついた時からあるので慣れてるのかもしれませんが🥺

    めちゃくちゃ風通し良さそうで羨ましいです!😮
    うちは掃き出し窓×2 腰窓×1の3つにシャッターついてますが、そこまで面倒とは思わないです😊

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!面格子がある部屋で過ごしたことがないのでこんな大きな窓に格子?と不安なのですが、意外と慣れちゃいますかね😅

    シャッターも3つされてるならうちとほぼ変わらないですけど、やはりそれも慣れですかね!

    ほんと悩みますー!

    でも結局、大きい窓面格子してても掃き出し窓のシャッターは夜のみしか閉めないなら昼間面格子の意味ないかな、とかいろいろ考えてしまいます笑

    長々と話聞いてくださりありがたいです😭💦

    • 5月7日
りんご

シャッター付けてます!
夜に閉めて朝に開けてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりみなさん日中は閉めないのですね!😊それでも夜閉めると安心感ありますよね!

    • 5月7日
  • りんご

    りんご

    日中閉めたら真っ暗です(笑)
    そうですね😊私はあんまり気にしてないのですが、主人が防犯のために閉めるって言って毎日閉めてます❗️

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、日中というのは、日中お出かけする時、という意味です😊💦

    うちの旦那も私も気にする方で、今面格子にするか悩んでるところです😅シャッターの方がやはり多いですね!

    • 5月7日
  • りんご

    りんご

    なるほど(笑)すみません😂
    日中のお出かけでは閉めないですが、泊まりがけのお出かけ(旅行など)なら閉めていきます❗️

    面格子はお風呂場に付けてますが、リビングとかにあるのは部屋の中から見たら邪魔な感じしますよ💦

    • 5月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長めのお出かけの時のみってことですね😊

    やはりリビングにあったら閉塞感みたいなの感じそうですよね💦

    • 5月7日
ママリ🔰

シャッターついてますが、夜閉めるだけです☺️