
コメント

さはな
詳しく知らないのですが、里親のショートステイや一時預かりが始まったみたいです!事前登録いるようなんですけどうち母子家庭で市からこの前案内の電話かかってきました!
さはな
詳しく知らないのですが、里親のショートステイや一時預かりが始まったみたいです!事前登録いるようなんですけどうち母子家庭で市からこの前案内の電話かかってきました!
「一時保育」に関する質問
結婚式二次会のキャンセル連絡は いつまでが許容範囲内でしょうか😭 来週、知人の結婚式二次会に呼んでもらっているのですが 予定していた子供の預け先がダメになってしまい、 一時保育なども探しましたが、会場がオフィ…
保育園に入れず一時保育を利用してパートしている方いますか? 就労が週3回までokとのことで保育園の一時保育を利用しながら働くことになりました。一時保育は1回3000円です。慣らし保育がないので子どものメンタルが心…
生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。 ハイハイ、つかまり立ち、手当たり次第ものを口に入れます。ティッシュも出して遊ぶのかと思ってカメラ構えてたのですが、2.3枚出して食べます チラシや絵本、すべてまず口に入れ、そして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡♡
里親さんもあるんですね!!
市がやってるショートステイとかは施設が決まってるし、その間保育園に通えないので、うちの子には大ストレスだから却下したんです💦
でも里親さんなら保育園通いながらできるかもですね✨
福岡でも確かあったので、一度問い合わせてみます(^^)
ありがとうございます✨
さはな
まだ里親の情報出てないみたいなんですけど、保健所などに問い合わせたらきっと教えてもらえると思います^ ^
ファミサポとかだと1時間あたりで結構お高いですが、ショートステイだと日額って書いてるのでお得に感じますよねぇ!うち母子家庭なので去年出産時、市役所に下の子の預け先が別府しかなくて不便で困っていると相談したところ、色々親身になってくれて今年度から大分市での3歳未満時受け入れが可能になったようです^ ^
クーポンも使えますしね!
♡♡
確かにHPとかには、いつもの施設のショートステイしか掲載ないので、直接の問い合わせがよさそうですね✨
頼みのファミサポだったのに、担当の方もあまりよくなくて😢
半年探し続けて見つからない状況です💦
貴重な情報、ありがとうございます!!