
コメント

ママリ
排卵検査薬も利用してとにかく排卵日を確定できるようにしてた方が良いと思います😁
自分の傾向を知るために妊活始める3ヶ月前から排卵検査薬使って調べてました😁
後はクリニックでタイミングみてもらったりするならクリニック探すとかですかね🤔

h1r065
産み分けは産み分け相談病院にですかね。行っても確率は100じゃないけど自己流だけよりは納得いくんじゃないかなと私は思ってます。
うちは二学年差でタイミング回数多めだけで女男女女です。男の子欲しいから最後と思い産み分け行きましたよ。
男の子ならリンカル飲んで、産み分けゼリー、タイミング見てもらいでした。
タイミングは1回です。
排卵検査薬は4周期目で初使い自宅でも細かく見ました。
基礎体温は卵胞チェックするから病院の先生いらないって言われたから今回も測ってないです。全員なのではかったことないです。
私は希望産み分け成功しましたし、学年も産まれ月も希望通りです。
-
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
コメントありがとうございます🙇♀️
病院調べてみようかと思います!病院によって費用なども変わりますよね🥲?- 5月7日
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
コメントありがとうございます🙇♀️
排卵日のチェックですね!産後からピル飲んでいるので、妊活始める数ヶ月前から飲むのやめて排卵日や生理周期の傾向わかった方が良いですよね🥲