
離乳食中期のメニューについて、皆さんの作り方やアドバイスを教えてください。料理が得意ではないため、不安です。
離乳食中期のメニューについて皆さんのお話聞きたいです!
来週から離乳食中期になります。
初期はたまひよから出てる365日の離乳食カレンダーにそって進めてきました。
先ほど中期のメニューを見たのですが、急に難易度があがるといいますか、かなり作るの大変なメニューだなと思い、料理もあまり得意ではないためすでに心が折れております😭
皆さんは離乳食中期、どのような感じで作っていましたか?本を参考にしてちゃんと作ってましたか?
アドバイス等いただければと思います、宜しくお願いします😢
- でった
コメント

かくかく
中期ですが、超適当ですよ!簡単なものしかお手本にしてません!
とりあえず適正量で、栄養素が偏らなければいいかなーってくらいです。
じゃがいもに納豆とかブロッコリーとかぶち込んだりしてますよ。
適当に入れたけど美味しいんかこれ?(味見してない)と思ったやつが食いつき良かったりします笑
食べりゃいい、食べなかった時はミルク飲ませりゃいいの精神です_(:3 」∠)_

りりりり
突然レベルアップしますよね😂
後期なんて全く作る気になりません😂
本は本気出しすぎなので、よくインスタグラムでレシピ検索をしていました!
·ひじきの炊き込みご飯
·さつまいもとツナのサラダ(ポテサラ的な感じで)
·謎煮(←って探すと出てきます!)
をよく作っていました!
特に謎煮は、簡単でよく食べてくれて、後期の今でもよく作ります!
-
でった
お返事遅くなりすみません、回答ありがとうございます😭
やはり急にレベルアップしてますよね!笑
後期のページはまだ開いてないので、あとでそっと見てみます…😂
インスタ見るときらきら離乳食が多いですよね😂
謎煮ですか!!初めて知りました!!さっそく調べてみたいと思います、ありがとうございます🥺- 5月8日
でった
お返事遅くなりすみません、回答ありがとうございます😭
安心しました〜🥲
ほんと簡単なものしかできる気がしなかったので、わたしもいろいろぶち込んでみます!!笑
最近ちょっと食べないことが増えてきたのでミルクで栄養摂ってもらいます😂