里帰り中の女性が、息子の行動にイライラし、自分の感情にコントロールができないことで悩んでいます。家庭が上手くいかないと離婚も考えている状況です。
里帰り中です。
実家は赤ちゃん対策してないため
息子は階段を登るのが大好きで、気づいたら登ってる時もあるぐらいで常に目を離せません。
テレビを近くで見るので「近いよ。離れて」と注意すれば
「嫌!」と反抗されます。反抗に関してはテレビに限ったことではなく、気に食わなければ全部反抗されます。イヤイヤ期だと思います。
また、実家は塾を経営してます。
夕方〜夜になれば教室で授業があります。
息子を静かにさせるのが本当に大変で
教室へ行きたがる時もあり必死に止めます。
気に食わず大泣きしてしまうときもあり
抱っこしてなだめようとするも息子は嫌だ下ろせとジタバタ。
今度は散歩につれていけと、私を引っ張るので
連れ出せば抱っこ抱っことせがみます。
散歩の時間のほとんどを抱っこしてます。
結局、私の散歩になってしまうので連れ出すのが苦痛です
地元の人にすっぴんを見られたくないし
声掛けられた時のコロナ対策としてマスクしてますが
ただでさえ息苦しい上に、息子を臨月のおなかの上に抱いて散歩にいくのが本当にしんどいです。
イライラして「勝手にすれば!」「うるさい!」と冷たい罵声を浴びせることもあります。最低な母親です。
旦那にグチりたいけど、旦那はこの里帰りのあいだは
実家から往復3時間かけて通勤してるため大変だろうし
私のせいで迷惑かけたくないです。
また、私がイライラして子どもに八つ当たりしてしまってる話も義両親の耳に入れば私に対する目が変わってしまいそうで、旦那に話すのが怖いのもあります。
息子と過ごす毎日が苦痛です。
家にいる時は、保育園に通ってたので
私とも適度な距離。土日だけ一緒に過ごしてました。
私がイライラして八つ当たりしてしまうのが一番の原因ですが、止められません。ダメだとわかってても溢れます。
私が叱れば息子にも悪影響だし、息子が可哀想。
息子は可愛いけど、最近の私は狂ってます...
息子はすっごく可愛いのに、こんな母親の元に生まれて
可哀想です。
イライラのブレーキがかかりません。イライラ爆発してます。
そしたらすぐ携帯SNSに逃げるし。
2人目産まれるのに大丈夫なのかなこんなメンタルで。
もしも家庭が上手くいかなくなる日が来て
離婚するときがくるのならば
親権は旦那にあげようとも考えてます。
目を通して下さりありがとうございました。
- mamari(1歳7ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん対策してない実家に里帰りだと逆に大変じゃないですか?💦生まれたら上の子も赤ちゃん返りだイヤイヤで大変だろうし、下の子も世話もあるしで、、自宅で保育園行ってもらった方が日中だけでも手が離れるので楽じゃないかなと思いました。
ママリ
それは環境がそうさせてるのかなーと思いました😣
赤ちゃん対策してなくてつねに見ておかなければいけない、しかも塾経営でなお、さらに気を遣わなければいけないとなると。それは妊婦じゃなくても疲れるしイライラすると思います😣
実家と自宅は近いですか?
私なら自宅に戻ります💦
その方が精神的に落ち着きそうです😣
-
mamari
自宅は1時間半ほど離れた町です。
知り合いもおらず、産後頼れる人がいないために里帰りを選びました。
旦那と私、実家は車で2分ほどの距離なのでそっちがいいかなと...- 5月6日
むーみん
私なら自宅に帰りますが里帰りを選んだんですもんね。
イヤイヤ期の辛さわかります。
うちの子も全く同じやり取りやってました。
最近はこちらもストレス溜まるので近くで観るならTV消すからねーって言って離れるまで消してます。
抱っこをせがまれたときはあそこまでもうちょっと一緒に歩こう?とかお腹痛くて抱っこは出来ないからぎゅーしよって言って抱きしめてます。
どこかで息抜きしないとママだって辛い時ありますよね。SNSに逃げるくらい全然okだと思います。
たまには旦那様に話聞いてもらってもいいと思います。
2人の子どもの事ですし◡̈*
mamari
1ヶ月まるまる休園すれば保育園料金(2万円)かからない。
里帰りすれば水道光熱費が浮く(約1万円)。
私ら夫婦はまだ21歳でお金に余裕がある訳ではないので少しでも削るために里帰りを選んだのもあります。
また、今住んでる所は、同じ県内でも1時間半ほど離れたところで私たち夫婦からは知り合いもいないような町です。産後、親に頼る意味でも里帰りを選びました。