
旦那との喧嘩後、気持ちを伝えられず不安です。優しい旦那が壁を殴り、別れを口にしました。同じ経験の方とお話ししたいです。
旦那と少し前に喧嘩をした際、別れようと言われてからなかなか自分の気持ちを伝えられなくなりました。
その喧嘩がある前は自然にできていたことも今ではできないというか、するとまた別れようと言われるのではないかと不安になり何もできません。
基本的に優しい旦那。でもこの喧嘩で壁を殴り、壊しました。自分自身でもかなりびっくりしたようで、このまま私のことを殴ってしまうのではないかと不安になり、別れようと言ったようです。
回答が欲しいというわけではなく、誰にも言えなかったのでここで吐き出しました。
似たような経験をされた方がいらっしゃったらお話したいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚する前に付き合っていた大好きだった彼と価値観や連絡の頻度のずれから喧嘩して、距離を置きたいと言われ、そのあと、しばらくして戻りましたが、
また何か言うと距離を置かれるのではないかと不安になり、色々なことを飲み込み、なにも言えずだんだん自分が自分じゃなくなってる気がして大好きだったけど、私の方が気持ちの切り替えが出来ず、結果それを伝え、別れました。
旦那様とは結婚してどのくらいですか?
今のままだとはじめてのママリ🔰が絶対辛くなりますよ😭
早めに今の気持ちをしっかり伝えた方が良いです!!

はじめてのママリ🔰
私も以前喧嘩したときに、嫌い、離婚だね、って言われたことをずーーーっと気にしていました。何かある毎にどうせ私のこと嫌いなんだ別れたいんだって思ってしまっていました。
言いたいことも言えないし苦しいですよね💦
この前もう離婚覚悟で大喧嘩して『どうせ離婚したいんでしょ!してやるよ!私のことなんか嫌いなんでしょ!』と喚き散らしました。
そしたら『え?そんな気ないけど。。。』と返ってきました🤣
喧嘩の時って売り言葉に買い言葉みたいな、思ってもないけど言ってしまうことあるじゃないですか💦
それだったようで、旦那は離婚って言ったこと忘れてたみたいです笑笑
それをずっと根に持って怯えてた私笑笑
なので、早めに不安な気持ちを伝えて旦那さんの気持ちを聞いてみた方がいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!🙄
やはり、気持ちが高まってしまうと思ってもない事言ってしまうんですかね😭
はい、早めに話し合ってみたいと思います!- 5月6日

涼まま*
うちも新婚の時は、毎週のように喧嘩 大喧嘩して、離婚!!を言われたり本気で話し合ったことありました。
(何回離婚届でたか)
今は全く喧嘩ないですが…やっぱ夫婦って他人だからお互いが腹割って話し合って、歩み寄るのが1番かな。と感じます。
思いやりと妥協。ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね😭
思いやりと妥協ですね!
腹をわって話してみたいと思います!- 5月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
結婚して5年になります!
早めに伝えたほうがいいですよね…
様子をみて話したいと思います!