※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anjyu
妊娠・出産

38週5日で前駆陣痛のような痛みが続いていますが、本陣痛には繋がらず不安です。同じ経験をした方いますか?

38周5日(予定日9日前)です。

一昨日、生理痛のような痛みが来てそれが朝からお昼ぐらいまで続きました…それから

昨日の朝生理痛のような痛みで目が覚めそっから夕方ぐらいまで痛くて。治ったと思えば歩いたときに子宮あたりがズキズキして。。。
でも、その痛みも夜には無くなり。

今日の朝、また生理痛のような痛みで起き。間隔を測ってみるものの、6分〜13分間隔で、前駆陣痛かなーと思い…

まったく本陣痛に繋がりません。

皆さんは、このような経験ありますか??

コメント

ARi

予定日15日ですか?同じです☺️
36週で子宮口2センチあいていて、37週で3センチ、赤ちゃんの頭触れると言われてます。

その頃から毎日のようにそんな感じですよ!
痛みで起きた時、張りと痛みの間隔を測ってみましたが、5〜15分でバラバラで、気がつくと遠のいてるので前駆陣痛だったみたいです。
それからはハラハラするのに疲れたので、とりあえず寝てみることにしてます。
本陣痛なら眠れないので😂
前駆陣痛ばかりだと、眠れないしドキドキするし、体力も精神的にも疲れますよね😭😭
でも前駆陣痛多いと子宮口開きやすいとかも聞くのであと少しです!頑張りましょうね!

  • anjyu

    anjyu

    予定日同じですか!?
    一緒に頑張りましょう😆

    毎回不規則ですよね。。
    間隔を測っている間にいつの間にか寝ていて朝になったら治ってます😂
    確実に前駆陣痛ですよね笑
    はやく、陣痛来てほしいです。

    • 5月6日
  • ARi

    ARi

    そうなんですよ!なので、測るのをやめて、最初から寝ることにしてます。眠れなかったら測ろうみたいな😂
    産後どうせ眠れなくなるんだから今くらい寝かせてくれ!と思いますがこればっかりは自分じゃコントロール出来ないですもんね😳

    でも遅かれ早かれ産まれる時は産まれるんで、あと少し頑張りましょうね☺️☺️

    • 5月6日
  • anjyu

    anjyu

    ありがとうございます💖
    頑張ります😌

    • 5月6日