※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーか
子育て・グッズ

小松菜を茹でて切って冷凍する方法を教えてください。凍ったまま使用し、お湯で伸ばす感じですか?

離乳食についてです!

明日小松菜をチャレンジしようと思うのですが、ここで見てたら葉物は茹でて冷凍するとやりやすいみたいなのを見ました!
それってどうやるんでしょうo(>_<*)o??
丸ごと茹でてそのまま冷凍?切って冷凍??
それを使う時に凍ったまますればいいんですか??
すった後はお湯で伸ばす感じですか??

質問ばっかりすみません(´・ω・`;)
色々見てみたんですが、冷凍の方法がやり方がわからず…
分かる方教えてください!

コメント

彩ちん

茹でて切ってからでもいいしそのまま潰した物を冷凍してもよいかと思います。
ホウレン草なども同じです。
いつもお浸しなどにするなら切ってrapにくるんで冷めたものを冷凍、離乳食にするなら潰してお弁当用のカップに入れてそれをタッパにまとめて入れて冷凍していました!

deleted user

あたしは、葉の所だけ切って茹でて、すり潰して製氷皿に入れてました!