
アプリカのコアラの抱っこ紐を持っている方、ポーチがない場合の収納方法を教えてください。
こんばんは😊
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんを育てている初ママ👩です!
親戚からもらったサンアンドビーチの抱っこ紐を使っていました。
折り畳めて入れることが出来るので愛用していたのですが子供の腿のあたりがキツそうだったのでアプリカのコアラの抱っこ紐を買いました。
ところがこれはポーチはないので今大きい紙袋に軽く丸めて入れてしまっています。
アプリカのコアラを購入された方、もしくは抱っこ紐のポーチが無いものを持ってらっしゃる方は普段どのように収納されていますか?
お聞きしたいです。
- りとる(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
抱っこ紐収納したことないです・・・
だいたい腰に巻きっぱなしです。

退会ユーザー
私も収納したことないです!
腰につけっぱなしか、出先で使わない時は車に置いてます
-
りとる
いちいち取り出すのもめんどくさいですもんね!
すぐ使える方が確かに楽です😂- 5月6日

はじめてのママリ🔰
アプリカのコアラ使ってました!
あれ、首座り前のインサート使ってる時は抱っこ紐+インサートを持ち歩かなければいけないので不便でした😂
インサートなしになってからは、説明書に書いてある通りにコンパクトに畳んでカバンの中に入れるか、腰に巻くか、ベビーカー持って行ってたらベビーカーに入れてました!
-
りとる
首が座ってしまえばコンパクトになって持ち運び出来ますね🤔
確かにインサートが必要な時は、結構がさばりますよね…- 5月6日
りとる
収納するというあまりイメージありませんでした…
腰に巻きっぱなしだとすぐ使えて楽ですよね!