
友達の結婚式に行きたくない理由がある。どう断ればいいか悩んでいる。
6月に友達の結婚式に招待されています。
お祝いしたい気持ちはあるんですが、コロナの感染者がおさまらないこと、身内が先週亡くなったこと、友達(新婦)の妊娠が最近わかったことなど色々あって正直行きたくないです😞友達には伝えてないんですが、私が去年死産を経験していてまだ友達の妊娠に心から喜べなくて😞
周りも妊婦が多くて、結婚式には妊婦だらけだよって友達に言われました😂
モヤモヤすることが多い中結婚式に行きたくないのですが、断る場合なんて断ればいいでしょうか😞😞💦
厳しい意見や批判などのコメントはいりません💦
ご理解ある方だけコメントしてくださると幸いです。
- J(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

かえ
コロナが怖いからでいいと思います!!

Po-☺︎❤︎
そういう気持ちわかります😊つらくて行きたくない時は、上手く断ればいいと思います⭐️
もしお仕事されているようであれば、会社から結婚式など人が集まる場所に行った場合、休んでほしいと言われているなどなど…
コロナ禍なので、お断りする方も多いと思いますし…
お子様、同い年ですね😊
私も1年半ほど妊活していますが授かりません!🤣💦
-
J
共感してくださり、ありがとうございます😭
辛い時は断ればいいですよね!ずっとモヤモヤしていたので、助かりました😣
あ、本当だ!お子さん、同い年ですね🤩2人目欲しいですよね〜👶💕なかなか上手くいかないです🤣😂
お互い早く授かりますように🥰🥰- 5月6日
-
Po-☺︎❤︎
グッドアンサーありがとうございます😊🌈
- 5月8日

つき
このご時世の結婚式なので、コロナが理由での欠席が一番無難かなと思いますよ☺️
その新婦さんはhulaさんの結婚式に出席してくれた方ですか?
もしそうなら、
結婚式までにご祝儀を包んで直接渡すか、一筆添えて送ると良いかなと思います😊
-
J
回答ありがとうございます😭
コロナで欠席する人、きっと私以外にもいますよね😣!
ずーっとなんて断ろうかモヤモヤしっぱなしでした😣
コロナを理由に断ることにします!
そうですね🤔私の結婚式に参加してくれたので、ご祝儀を渡そうと思います‼︎話聞いてくださり、ありがとうございます🥺助かりました☺️- 5月6日
J
そうですよね!コロナが増えてて怖いから、、と素直に伝えることにします!
回答ありがとうございます😭💕