
娘が保育園に通っているが、病気で休んでいた。再登園後、また長期休みがある。経営苦しい保育園で、頻繁な休みが気になる。保育士の意見を聞きたい。
認可外保育園に通っている娘がおります。
先月RSウイルスで入院し、回復するまで20日間保育園を休んでいて、今日久しぶりに登園しました。
やっと登園したのですが、来週の金曜日から二週間、実家の北海道に帰省する為、5月いっぱいまたお休みします。
そして明日は、自営業の主人の仕事が急遽休みになった為、お休みさせる予定です。
通っている保育園は定員割れで、パートの保育士さんが数人切られる程経営が苦しそうで、一人でも在園して欲しいとは思うのですが、こんなにちょこちょこお休みするって、どう思われるのでしょうか…
因みに私も自営業で、在宅勤務です。
保育士さんのご意見も伺えたらと思います💦
- YUKA(5歳10ヶ月)
コメント

たんたん
保育園料ってお休み多くても決まってませんか?

あーママ
認可外って日割りなんですか?
うちは認可外ではありませんが、15日以上のお休みの時は1度退園になるって、息子いってる保育園のしおりに書いてました。
-
YUKA
コメントありがとうございます。
認可外は月額です!
保育園の決まりでは2ヶ月間お休みすると退園となっているので、その点は問題ないのですが、入院はしょうがないにしても、帰省などで二週間もお休みするって、どう思われるかのかなーと思いまして💦- 5月7日
-
あーママ
保育士してましたが、海外旅行とかに行って長期休みの子とかも見てきましたが、特になんとも思わなかったですよ🥰
- 5月7日
-
YUKA
そうなんですね😳
保育士さんのご意見を伺えて、そう言ってもらえて安心しました💦
あと、帰省からこっちに戻って来た後は、このコロナ禍なので二週間程自宅保育した方が良いのでしょうか?
因みに東京在住で、帰省先は北海道です。感染者が増えてきている札幌に近いです。- 5月7日
-
あーママ
保育園によると思います😭私の知人去年からこのコロナ禍気にせず旅行しまくりですが気にしてない感じです😭
- 5月7日
-
YUKA
保育園側から何も言えないかもしれませんが、旅行しまくりで普通に登園は少し心配になりそうですね💦
保育園に確認しようと思います!
ありがとうございました😊- 5月7日
-
あーママ
やはり言ってもらった方対応できるので確認して見た方いいと思います☺️
グッドアンサーありがとうございます(^^)- 5月7日

いち
休みと、
保育所の経営難は
関係なくないですか?😂
休んでるのに月額貰ってる保育所側にデメリットはないかと✨
YUKA
コメントありがとうございます。
保育園料は、お休み関係なく月額払います!
保育園料の事ではなく、ただこんなにちょこちょこお休みするのに少し罪悪感と言いますか…💦