
コメント

うー
今日上の子が歯医者さんに検診に行った時に、子どもはいつから検診に行ったら良いか聞きました。
そしたら、歯が生えたら来ても良いって言っていたので、うちは9ヶ月で歯医者デビュー予定です!
なので、歯医者に行って相談してみてはどうでしょう?

うー
上の子の歯医者さんデビューも0歳でしたが、歯磨きギャン泣きでも歯医者さんでは意外と大丈夫でした。
歯医者も子どもも相手にしてるので、大丈夫ですよ!
小児歯科もやってるところの方が、いいと思います😀
うー
今日上の子が歯医者さんに検診に行った時に、子どもはいつから検診に行ったら良いか聞きました。
そしたら、歯が生えたら来ても良いって言っていたので、うちは9ヶ月で歯医者デビュー予定です!
なので、歯医者に行って相談してみてはどうでしょう?
うー
上の子の歯医者さんデビューも0歳でしたが、歯磨きギャン泣きでも歯医者さんでは意外と大丈夫でした。
歯医者も子どもも相手にしてるので、大丈夫ですよ!
小児歯科もやってるところの方が、いいと思います😀
「生後11ヶ月」に関する質問
生後11ヶ月です。 初めて風邪をひいて粉薬もらいました。 水で溶かしてあげようと思ったらまずいのか飲んでくれません。 ゼリーみたいな物はありません。 どうしたら飲んでくれるでしょうか? ミルクに混ぜてもいい…
生後11ヶ月の娘の離乳食で悩んでいます、、、! 手づかみ食べを進めているのですが、 べちゃっとするものが嫌いなようで、 食パンを焼いたものや赤ちゃんせんべいのような、 硬いものしか手づかみ食べしてくれません😭 お…
生後11ヶ月になりたて、今は混合で母乳とミルクをあげていますが、そろそろ母乳を辞めてミルクのみにしたいです。 離乳食各200g食べています。 15時にミルク120m 寝る前に母乳とミルク80mをあげています。 先週まで朝と寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しまほっけ
コメントありがとうございます😊
そんなに早くにいって大丈夫なんですね!
安心しました😍
歯磨きの時ギャン泣きなんですが、歯医者さんでは大丈夫そうですか?😖