
長女が2ヶ月で初の予防接種を受ける予定。定期接種以外も受けるべきか悩んでいる。来年5月に保育園に預ける予定。先輩ママのアドバイスを求めています。
6/30に長女を出産して、この度2ヶ月になったので今度の月曜日に初めての予防接種を受けます。
そこで気になったのが、みなさん定期接種以外の任意のものも全て受けられてるんですか〜〜??
小児科への予約の電話の際についでに確認したのですが、いまは定期接種の2つで大丈夫だよ〜、と言われて本当に大丈夫なのかなー、と今になってすこしモヤモヤしています。
ちなみに職場への復帰が来年の5月予定なので、娘が11ケ月になった頃に保育園に預ける予定です! 多少お金がかかっても構わないと思っています。先輩ママさんアドバイスいただければ嬉しいです、よろしくお願いします🙏🏻💦
- Emma♡mama(8歳)
コメント

mama
1年違いですがお誕生日が一緒の娘がいます(^O^)
定期以外に受けたのはロタ、この先受けれるおたふくも任意で受けました^ ^
AikoさんはB型肝炎は無料になると思いますがうちは受けていません。

恋羽まま
重症化しないためにも全て受けましたよ(。・・。)♡
お金はかかりますが受けました!
任意をなくしてくれたら悩まなくてすむのに(×∀×๑ )
-
Emma♡mama
やはり受けてたほうがいいですよね!さっそく小児科にでんわしてロタも追加予約してしてもらいましたよー!ありがとうございます!わたしも思いました、任意をなくしてほしいってw 初めての予防接種で任意と聞いたら、どうしたらいいのかわからずでしたヽ(´o`;
- 9月3日

さえみき
うちは任意しか受けてません🌟
でも、保育園に入れる予定があるなら任意のものも受けておいた方がいいと思います!
妊娠するまで保育園で働いてましたが、いろんな感染症が一年中色々流行っている感じなのでどーしても集団だと移ってしまうと思います😭
-
Emma♡mama
お返事ありがとうございます!定期接種以外の任意のやつは受けてないってことでよろしいですか〜??うちは保育園に入れる予定があるので、やはり受けることにしました★保育園の感染って恐ろしいですもんね、、情報ありがとうございますーー(o^^o)♡
- 9月3日
-
さえみき
すいません間違えました😭
定期のしか受けてないです(ノ;・ω・)ノ- 9月3日

退会ユーザー
ロタは受けましたよー😃
b型肝炎は定期になってから受ける予定です!
-
Emma♡mama
ありがとうございますーー!わたしもさっそく小児科に連絡を入れ、ロタも追加してもらいました(o^^o)情報ありがとうございます!わたしも、B型は定期化してから受けますっっ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
- 9月3日

ママリ
任意も全てうけてます。
もしかかって重症化したらぜったい後悔するし、受けないとゆう選択肢は私の中でなかったです。
-
Emma♡mama
ありがとうございます!初めての予防接種で勉強不足でモヤモヤしてました〜!さっそくロタも追加予約しました(o^^o)情報ありがとうございます!
- 9月3日
Emma♡mama
お返事ありがとうございます! 同じ誕生日の先輩ママ嬉しいです〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ みなさん受けられてるようなので、さっそく小児科に連絡してロタも追加しましたー!聞いててよかったです!