※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナカ
妊娠・出産

昨日の検診でお腹が固くなり、張りを感じることがあります。頻度や痛みの有無によってお薬が必要かどうか、また出血や痛みがない場合は心配いりませんか?

おはようございます。

今までお腹の張りがどんな状態のことかわからなく気にしていませんでしたが、
昨日検診でオッパイチェックをされてから家に帰宅するとお腹が固くなりました…
これが張りなのか…っと、わかってからお腹が張るのが気になって、気になって…

カチカチになるのは朝起きたらと夜寝ている時になったりするぐらいで日中はカチカチになる事はまずないのですが、張っているような気は何度かします…

どのぐらいの頻度でどのような張りが続いた場合、お薬をいただいた方がよいんでしょうか?

痛みや出血がなければ気にしなくてよいんでしょうか?

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント

✾ハナ✾

私も張りにはかなり疎かったみたいで…。
検診の時に先生にお腹張らない?って聞かれて初めて自分が張ってると知りました(^_^;)
お腹が張ったら無理しないでね、と言われることが2、3回続いた頃、張り止めの薬を出されました。
ちなみに私は…動くと張るというのが毎日でした。
心配なようでしたら先生に相談するのはいかがですか?
不安材料は少ない方がいいですもんね♪

  • ナカ

    ナカ

    コメントありがとうございます。

    そうですね、次回検診日に先生に相談してみます。
    ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月3日
みーこ

私の場合は、張りを感じたら横になって落ち着けば大丈夫だという感覚です(^_^)

  • ナカ

    ナカ

    コメントありがとうございます。

    私は寝ていて目が覚めると子宮が固くなってる事が多いです…

    次回検診日に先生に相談してみます。

    ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月3日