
青森市で小児科を探しています。あいだクリニックは予約が取りづらいと聞きます。他にも筒井小児科、こたに小児科が気になっています。おすすめの小児科があれば教えてください。
青森市 小児科について
今まで行っていた小児科が閉院したそうで、新しく小児科を探しています。
あいだクリニックが気になっているのですが、完全予約制で予約が取りづらいと聞きます。
緊急の時も、予約がないと診てもらえないと聞きました。
そうなると、かかりつけ医としては問題では…?と思ったり。
実際のところいかがですか?
筒井小児科、こたに小児科あたりも気になっています。
予防接種の行きつけやかかりつけ医にされている方のお話をお伺いしたいです。
他にもおすすめの小児科ありましたら教えてください。
(東方面です)
- ママリ
コメント

こまめ
筒井小児科をかかりつけにしています😊
webで受診の予約ができるのでとても便利です。
もしかしたらご存知かもしれませんが、風邪ひきさんと予防接種さんの待合室が分離しているので安心できます😊
先生は寡黙な感じですが質問にはキチンと丁寧に答えてくださいますし対応もやさしいです。
すっごく優しい看護師さんもいらっしゃって予防接種の際は必ず次の予定を確認してくださいます。
(母子手帳にもメモしてくれます)
他に何か知りたいことがあれば答えられる範囲ですがお答えできます😊

🧸
わたしは、こしなみ小児科に通ってます🌻
古いですが、先生も優しく
ほとんど待ち時間もないです。
予防接種は、近所の小児科に行っているのでわかりませんが予約制と貼り紙ありました😌
併設されていた薬局がなくなってしまいましたが近くにハッピードラッグあるのでそこでお薬処方してもらえます。
東方面というより橋本なので
中央になるのかな?💦
ちなみに閉院する小児科ってどこですか!?
-
ママリ
取り急ぎ、予防接種をうけたくて。
やはり予約制なのですね🤔
かみむら小児科です。
先日予防接種の予約で電話したら、3月で閉院したといわれました…😭- 5月7日

たん
私も筒井小児科に通ってます!
最初、東方面にある小児科に通ってましたが娘が何日も熱出しててなかなか下がんなくて2日連続で行ったら来すぎって怒られました😊
義実家が筒井なので、筒井小児科に変えましたが、筒井小児科の先生は優しくて熱下がんなかったら明日も来てねって感じです!
ご飯食べれなくてぐったりし始めたらすぐに県病または市民病院に紹介状書いてくれます!
上の方と被りますが…予防接種は部屋分けてて、次いつからやれるか母子手帳に書いてくれるので忘れずにすみます!
薬局はドライブスルーがあるし(頭から突っ込むしかないけど💦)、FAX送ってくれてるのか行けば直ぐに薬くれるのでスっと取りに行けます!
-
ママリ
先生も病院の対応も丁寧ですね✨
薬局も、地味にありがたいポイントです!
惹かれます!- 5月7日

ユーイノ
喘息であいだクリニックに通ってます!喘息の予約ですら、当日は無理ですね…。風邪で行った時は、当日の予約がとれず、諦めました、、なので、緊急の時は別の病院。緊急性がない時はあいだクリニックを予約してます
-
ママリ
やはりそうですよね💦
参考になりました✨- 5月7日

くま
こたには結構別れます。
私は合わないです😅
昔からこたにに行くくらいなら他に行くとよく聞いてました。
評判はあまり良くなかったです。
最近はわからないですけど😅
-
ママリ
そうなのですね💦
参考になりました!- 5月7日

はじめてのママリ
他の方も仰ってますが、私もこたに先生と合わなくて転院先探しててここに辿り着きました。
処方箋だしてくれたり検査の仕方などは全く問題ないです。
でもちょいちょい小言が多いです😓
近いから我慢して行ってたんだけど、かかりつけ医にするには私のメンタル的に無理だな〜と思い転院します😅
例えば風邪で連れて行ったら、
「なんで2日前から体調悪そうだったのに連れてこなかったの」って先生に言われました。
今思えば2日前からぐずり多くてあれが体調悪いサインなのかな?って思う感じだったので、内心「そんなこと言われても初めての子供だしわかんないよ😭」って感じです笑
なので先生は間違ったことは言ってないので、本当に相性ですね😰
検査が終わったら先生が赤ちゃんのお腹をもにょもにょしたりするので、子供好きなのは伝わります。
-
ママリ
どうしても合う合わないは生じますよね😥
病院選び、難しいですよね💦
お腹もにょもにょしてくださるの、想像しただけで微笑んでしまいます☺️- 5月7日

ちびすけママ
あいだクリニックは、当日の予約、何度かしようとしましたが取れたことないです😅
なので私は割り切って、予防接種はあいだクリニック💉
体調不良などの緊急な時は別の小児科👨⚕️と決めて利用してます😌✨
-
ママリ
やはりそうなのですね😥
なるほど使い分けてらっしゃるんですね!
そういった方法もあるのですね💡- 5月8日
-
ちびすけママ
あいだクリニックは風邪ひきさんと予防接種の入口が別れていますし、予防接種側の待合室の遊び場もすごく良いので😌✨
何より予約時間通りなので、そこは利用してます👌- 5月8日

はじめてのママリ
筒井小児科に通っています!
受付は少し微妙な時がありますが、先生も看護師さんも優しいです😊
WEBの予約もあるし、混んでるときはもちろん待ちますが、私がいく時はあまり待ったことないです!
薬局も車でお薬受け取ることもできるし、便利だと思います☺️
-
ママリ
どの病院にしても合う合わないが心配ですが、こちらの病院は利点の方が大きそうですね✨
- 5月8日

ぶぅママ
こたに赤ちゃんの時から行きつけです!
確かに先生はちょっと無表情ですが私は合います☺️
子供の体調の事ちゃんと聞いてくれて、お薬飲みきっても治らなければまた来てください!って感じです!
患者さんがいなくて病院空いてる時は私の子供抱っこして院内お散歩してくれたりとかしてくれました!コロナ流行る前です!
あと診察の時に先生がお腹ぽんぽんの時にわざとお鼻にくっつけてみたり、ベットに寝せてうんち出てるかお腹触りますがその後にこちょこちょしたり☺️笑
ぶっきらぼうですが子供好きなんだなーってのは伝わります!☺️
-
ママリ
そうなのですね✨
イメージしていたのと違ってとてもいい雰囲気の病院なんですね!
病院選び、本当に難しいです…🤔- 5月8日
-
ぶぅママ
私の子もこたにの先生好きみたいで病院行きたい!とたまに言い出します😂笑
診察されるといつもゲラゲラ笑ってますよ😂笑
ほんとに体調悪いのか!って言いたくなりますが笑
でも合う合わないは人それぞれだと思うので1回行ってみて合わなかったら他の病院に変えて合うところ探すのもいいと思います☺️- 5月8日
-
ママリ
そんなに子どもが好いていると、親も安心ですね☺️
子どもに合った病院に落ち着くといいなぁ…と思うばかりです。
回答ありがとうございました!- 5月8日
ママリ
魅力的な点が沢山ありますね✨
とても惹かれます!
予約はとりやすいですか?
いつも混み具合はいかがですか?
こまめ
おはようございます😊
予防接種、診察ともに予約は取りやすいです。...が先生がお一人で診てらっしゃるので予約していても待ち時間はどうしても発生します😣
また、インフルエンザの予防接種の時期はびっくりするくらい予約が取りにくいし予防接種のお部屋がかなり混み合います😣💦
混み具合ですが予約制で分散しているせいかひどく混み合っている感じはないです😊
ママリ
そうなのですね💡
人気の病院ですと待ち時間が発生するのは仕方ないですよね😥
とても参考になりました!
ありがとうございます😊