

もんちっち
保育園は厳しいですが、幼稚園は入れると思いますよ💡
幼稚園は一応文部科学省なので教育の部門に入りますし!
郡山市の情報は分かりかねます、すみません😢

︎︎︎︎︎☺︎
専業主婦ですが幼稚園です。
幼稚園は働かなくても入れますよ〜

さぁちゃん
保育園は働いてないと入れないですが、幼稚園は専業主婦でも入れますよ(^^)
年中さんは入れないところもあるので、ご自身で調べてみては?
-
さぁちゃん
幼稚園は半日なんですか?
私の行ってるところは14時半まで預かってもらえますよ(^^)- 5月7日
-
🌻
どちらでしょうか?
良かったら教えて頂きたいです😭
本宮地区です- 5月7日
-
さぁちゃん
福岡に住んでるので、🌻さんの地域にもあるかどうかは分からないです。。
- 5月7日
-
さぁちゃん
調べてみましたが、幼稚園は2年保育しかなさそうですね。。
- 5月7日
-
さぁちゃん
ざっと調べたら、郡山市は2歳児からの受け入れしてるところもあるので、空きがあるか確認してみても良いかと思います!
- 5月7日
-
🌻
調べて頂きありがとうございます!
給食ありの方がありがたいのですが😅
郡山も検討するのも治療の一つですかね💦- 5月8日

なな
役所で聞いてみてはどうでしょう?

あづ
幼稚園は入れると思いますよ😊
4月の時点で3歳過ぎてるなら年少さんですし、上の子は今すぐにでも入れると思います🙆♀️
保育園は空きがあれば入れますが、なかなか空いてないと思います😅

ぱー
具合が悪い診断書がでれば保育園にも入れると思います🤔
幼稚園は仕事してなくても入れますよ😊!!
満3歳で入れる所もあったりするので探してみては??

りんご
幼稚園は上のお子さんの年なら今年からでも入ることができるところも多いと思いますよ!新年度始まってしまっているので空きがあるかないかにもよりますが。保育園となると体調がすぐれないと言うところで医師の診断がついたら、可能かもしれません。例えば熱があるとか、何か疾患とかでなくても、ずっと、きついとかだと鬱の診断が下りるかもしれませんし。

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
専業主婦でも幼稚園なら入れますよ〜!
息子幼稚園ですが、専業主婦のママさん結構いますよ😊

アーニー
幼稚園なら空きがあれば、
すく入れますよ。
郡山市なら空いてる幼稚園、
あると思います。

🌻
みなさん丁寧にコメントありがとうございました❣️
色々検討してみたいと思います
幼稚園しかないのかなぁと今は思ってますが。。
1日中一緒にいるよりははるかに精神的にも半日でもなんとかなるでしょうか?
その辺が少し心配です😭

りんご
キツさ度合いによりますが半日でも違いますよ。下のお子さんもプレとかないですかね?お引っ越ししてきたばかりとかですか?もしくは年中からの園が多い地域とかですか?
-
🌻
次回の診察で先生に相談しようと思います。。
鬱気味と前々回診断されましたが、まだ浮き沈みあり睡眠不足でまだ再発しそうです。。もう限界かもです😭
本宮市です。
上の子は今プレはじめました。
やはり13時くらいまででしょうか⁇
また弁当はありですか🍱
1人の時間がとれず休養ができません。。睡眠薬考えていて😭眠れず- 5月7日

まこ
郡山市喜久田にある、みらい幼稚園に入れています。
満3歳から入れられるし、本宮からも近いですよ!給食は週2回で、満3歳から保育料無償化の対処法になります☺️
保育園は仕事していないと入れませんが、こども園は入れるところもあるみたいで、ヒューマニティー幼保学園に入れているママ友は仕事していません。
そちらは完全給食だし、ヨコミネ式で色々やっているので保育料が高いですが、いいこども園みたいです。
-
🌻
実家近くなのでありがたいです
12月に3歳4歳になるので幼児部でしょうか?
本宮からでも無償化になりますか?
高いとは授業料かなぁ😅- 5月8日
-
まこ
保育料無償化は国の政策なので、全国どこでもみんななりますよ。
あと、幼児部って言葉は聞き慣れないのでよくわかりませんが、満3歳児と年少さんに当たるのかな?
今は満3歳から入れる園がほとんどだと思いますが、みなさん前年度から動いているので空きがあるかどうか…。とにかく直接園に聞いてみないと🤔
双葉幼稚園とか、富久山西幼稚園なんかも、本宮、日和田から通う子多いですよ。- 5月8日
-
🌻
色々教えて頂きありがとうございます😊
いろんな幼稚園あるんですね
週明けに園に問い合わせてみたいと思います👶- 5月8日
コメント