子育て・グッズ 生後4ヶ月の夜泣きが始まり、収まるまでの時間について相談です。 生後4ヶ月の夜泣き 生後4ヶ月目に入った途端に夜泣きが始まりました。今までは朝までぐっすり寝ていたのに頻繁に起きて何をしてもギャン泣き😭夜泣きが収まるのは大体どのくらいかかりましたか? 最終更新:2021年5月5日 お気に入り 夜泣き 生後4ヶ月 体 ギャン泣き ドキンちゃん(4歳4ヶ月) コメント やんやん うち上の男の子は2歳半まで続きました( ー̀֊ー́ )✧下の子は全くしないのですが😭💦。 5月5日 ドキンちゃん 個人差が大きんですね😂2歳半までとは…大変でしたね😱😱😱 5月5日 やんやん 個人差ほんとにあると思います!兄妹で全く違うので💦。夜泣きほんとに嫌になるほどでした😭😭早く収まるといいですね❗。でもまだ4ヶ月なのでバンバン泣くようなイメージです😥💦!! 1歳近くなれば落ち着くはずですが😭😭 5月5日 ドキンちゃん 何をしても泣くし授乳しようとしても暴れてるしでもうお手上げです🤷🏻♀️笑 はやく収まって欲しいです😭 5月5日 おすすめのママリまとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ドキンちゃん
個人差が大きんですね😂2歳半までとは…大変でしたね😱😱😱
やんやん
個人差ほんとにあると思います!兄妹で全く違うので💦。夜泣きほんとに嫌になるほどでした😭😭早く収まるといいですね❗。でもまだ4ヶ月なのでバンバン泣くようなイメージです😥💦!!
1歳近くなれば落ち着くはずですが😭😭
ドキンちゃん
何をしても泣くし授乳しようとしても暴れてるしでもうお手上げです🤷🏻♀️笑 はやく収まって欲しいです😭