※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんたこ
子育て・グッズ

出産後、夫と別室で寝るようになった経験を共有してほしいですか?睡眠のために別々で寝ることを検討中で、意見を聞きたいです。

出産してから、それまでは旦那さんと同じ部屋で寝てたけど別室で寝るようになった人いますか?

私は、産後1ヶ月はみんな同じ寝室で寝てました。
赤ちゃんはベビーベッドで、その近く側に私が寝て、旦那さんとはダブルベッドで寝てます。

が、最初の頃なんて2〜3時間おきに赤ちゃん泣いておっぱいやミルクをあげる大変な時なのに、いつも旦那さん起こさないかとか気を使って、自分はほとんど寝てなかったので、1ヶ月過ぎてからたまたまお昼の時間は和室に布団ひいて、リビングでおっぱいやミルクあげた直後は和室で一緒に横になってゴロンとしてると、私も少し眠れるような気がして、そしたら、それをそのまま夜も一緒に寝てみよう、ってなったら、泣いたりしておっぱいあげたりするのも気を使わなくていいし、あとはベビーベッドで別にして寝てると、泣いた時すぐ抱っこしないとダメだと思ってやってたから、それがとてもしんどくて、でも和室で布団で一緒に寝てる時は、泣いた時にトントンしてあげたら静まって寝てくれることに気づき、自分の睡眠確保のため、旦那さんに、ほんとは一緒に寝たいけど今だけ私と子供は和室で寝るようにするね、と言ってしばらくそうしてました。


が、

2週間ほどで布団がとても体が痛くなることに気づき、実は夫婦で寝てるベッドには快眠マット?というか、スポーツ選手も使ってるとかいう、10万ほどしたのですが、とても身体にいいマットをひいてたのをすっかり普通になってたので忘れていて、

産後であちこちからだいたい時に、お布団で寝るようになったら、さらにひどくなり、もう理由はそれだけなんですが、また旦那さんと同じベッドで寝ることにしました。

本当は、旦那さんに和室で寝てもらいたかったくらいです(笑)もしくは、そのマットを和室で使わせて欲しかったけど、断られました!

ま、あとは、よく、子供産まれるとそれがきっかけで夫婦別室で寝るようになると、もうずーっとそのまま一緒に寝なくなるって聞いてたので、それはやっぱり当たり前になってしまうと夫婦仲にも関係すると思うので、基本的にはやっぱり同じ寝室で寝たいとは思っている、と伝えてたんですが。



最近、やっぱり旦那さんのいびきもきになるし、眠れないくらいうるさかったり、子供までそのいびきでびっくりして起きて泣いてしまったり、あとは、なによりエアコンの温度が合わなくて辛すぎます。

旦那さんがとても暑がりで、自分の快適温度にしないと怒るし、これでむかし大げんかしたので、結局私が合わせてるんですが、この暑い夏に私は冬用のパジャマを着て、レッグウォーマー、アームウォーマーしてるぐらいで、それに羽毛の掛け布団かけて寝るほどです。


なんか、最近やっぱり別室でお互い睡眠はストレスなく取るために、睡眠は結構大事なことですし、旦那さんは特に朝早く4時半に起きてから結構ハードな仕事してるのでお互いのためにも別室で寝るのが良い気がしてきました。

子供もまだ口が聞けないので、私がこんなに寒いから、気になってしまって子供にもレッグウォーマーアームウォーマーつけさせてから寝てます。


別室で寝ると決めたら、私もまたそのマットを買ってもらわないと、体痛くて普通の布団じゃ無理です!(笑)

結構簡単に、じゃぁ明日から別々ね〜!と言える問題ではなくて、私から切り出すのにもかかわらず、マット買ってくれ、と言ったら旦那さんにこころよくOKもらえるか不安です。

ま、OKもらえなくてもとりあえず本当にちゃんと睡眠とりたいので気持ちとしてはほぼ、もう別室で寝ることに決めたいと思ってます。

みなさん、一緒に寝てますか?別々で寝てても仲良しですか?
いろいろ意見聞かせてください

コメント

しんいちろうはは

子供産まれてから別ですよ〜(^^)
旦那いびきするので子供起きたらやだし、てゆか私が眠れないし。笑
お互い一緒に1つの布団で寝ると全然眠れないタイプなので妊娠中までは布団別でした。
部屋別になっても全然気にならず逆に静かに眠れてストレスフリーです✨
ちゃんと寝た方が私が機嫌が良いので朝からニコニコ仲良しですよ〜(^^)

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    なるほど〜。やっぱりストレスフリーの方が仲良しになれますよね!

    • 9月9日
にこにこ

私も添い寝が楽だし、夜中泣いて次の日旦那の仕事に支障が出たら嫌だなって思って、別々にしようって旦那に言ったら「水くさいこと言うなよ~」って言われました(笑)

結局一緒にのベッドで寝てます。子供はベビーベッドです(>_<)

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    そんな風に旦那さんに言われたら、なんとしてでも、って言いづらくなりますよね💦

    • 9月9日
まめ

私は妊娠途中から別室になりました!
妊娠中に、近くにいる旦那の気配に敏感になってしまって(--;)
iPhoneのホームボタンを押すカチッて音とか、呼吸の音とか、咳払いとか鼻すする音とか……。
一度気になったらトコトン気になってずーっとイライラして(--;)
引越しを機に別室にすることにしましたが、それまで「もうあと少しの辛抱だ。もうすぐ別室で寝れるんだ…。」って考えるほど旦那と一緒に寝ることに嫌気がさしてました(笑)

それからずーっと別室ですが、仲は普通だと思いますよ(^o^)
たまに、娘が寝たあと旦那の部屋に遊びに行ってます。
旦那に対するイライラの要素が減ったから逆に平和なのかもしれません(笑)
夫婦仲保つために、無理してまで一緒に寝ることないかなぁーと思います。
旦那さんがどうしても一緒に寝たい!!っていう人だったら難しいかもですが(--;)

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    なんとか、旦那さんに上手いこと言って別室になりました❤️

    • 9月9日
ふー

うちは息子が2人いますが、みんな一緒に寝てます!

うちもいびきは酷いですが、子供たちは慣れてしまって逆に少々の物音では起きない神経の太さに育ってます(笑)

夫婦なら赤ちゃんの事考えて本音を伝えるべきです(・ω・`)
別々で寝ても仲良し夫婦は仲良しですし、マットレスは話し合って買ってもらえると良いですね(泣)

赤ちゃん主体で考えないといけないので、旦那さんにもお仕事で疲れてるところ申しわけないけどみたいな感じで話し合える時間があると良いですよね(。•ㅅ•。)

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    ありがとうございます!
    上手いこと言ってマットレスは私が今のところ獲得!
    和室で息子と二人で寝てますが、とっても快適です〜❤️
    旦那さんのマットはこれからまた買う予定です!

    • 9月9日
彩ちん

その時はアパートでしたので、寝室にしていた部屋にベッドがありましたが、私はリビングで寝てました!2LDKだったので、もう一部屋ありましたが、私の物が多くて 笑
旦那も夜勤のある仕事をしていたので夜泣きとかも気にしてましたがいつもよく寝てましたよ 笑
布団で寝てましたがそこまで痛いとは思ったことは無かったです。
ただ、引っ越した先で今妊娠してますが布団一枚だと背中が痛くて痛くて、アパートの時は実家から持ってきた古い重たい敷布団でしたのでそれなりにしっかりしていたのか…引っ越した時に処分してしまったので、ニトリの布団を買って普通に寝ていましたが妊娠週数が進むにつれてきつくなって、旦那が何故か布団を実家から貰って二重にして寝ていたので交換してもらいました!笑
二重にして寝るとそこまで痛くなくて、ただ引っ越した時には娘も1歳になる手前でみんなで寝ていましたが、二人目が産まれたらまた別で寝ようかと思っています。
勿論布団で 笑
ベッドもありましたが、旦那の妹が一人暮らしをするのにあげたので、マットレスは引っ越した時に捨ててしまっていたし、ベビーベッドでは面倒なので赤ちゃん用のマットレスを敷いて布団を横に置いて寝る感じです。

マットを買ってもらったら良いんじゃないですか?
もう少し落ち着いたら一緒に寝られるかもしれませんね(*^^*)

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    ありがとうございます!
    なんとかマットは私がつかわせてもらい、別室で寝れるようになりました!
    とっても快適です!!!!

    • 9月9日
ちー助

子供産まれてから別です(*^^*)
子供がいると気を使いますよね💦

うちは旦那が2階のベッドで、私と子供は6畳畳で布団を敷いて、下の子はベビーベッドで寝てます!
たまに休日とかはみんな布団で一緒に寝たりしてます。

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    休日とかにみんなで寝るっていいですね❤️
    うちもそうしようかなぁ…
    とりあえず今は別室になりました!ので、ストレス減りました!!!!

    • 9月9日
ムーミンママ

私も主人を起こすか気になるのが面倒だったので産後は別々に寝てますが、お互い一緒に寝たいタイプなので1歳くらいになったらまた一緒に寝ようかーって話してます。

厚めのマットレスをお布団の下に敷くのはダメですか?
10万もする物と比べたらさすがに違いが大きいかもしれませんが、厚みがあるだけでも大分負担はマシになるかと思います。

一応別々になっても仲は良いです⑅◡̈*

  • ゆんたこ

    ゆんたこ

    なるほど〜!
    子供が何歳になったら…みたいに決めてみてもいいかも!と思いました!
    子供が確実に夜泣きとかなくなって、しっかり寝てくれるようになったら、と思います。まだまだ先かなぁ…(笑)

    • 9月9日