![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中のつわりがひどくて、吐き気や食べつわりで苦しんでいます。家事や育児もできず、旦那に頼っています。つわりがいつ収まるか不安です。
つわりが辛いです、、泣
4wはムカムカ〜
5wあたりは食べつわりで
6wから吐きづわりに変わり
飲み物も食べ物も受け付けず、
部屋から部屋のにおいの変化、気温の変化
テレビの眩しさでも吐いてしまいます。
脱水と診断されGWも点滴通いです😭
こどもの日なのに料理もできない
公園にも連れて行けない😭
旦那が家事、育児すべてやってくれてるので
本当に申し訳ないです😭
仕事も休まなければいけないし、、
4wからつわり始まった方や重度の妊娠悪阻に
なった方、いつ頃落ち着いてきましたか?
完全になくならなくてもせめて何か
食べれるようになりたいです😭💦
- みい(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも7wです。つわりがすごく辛く点滴まではいってませんが同じ状況です。とにかく家の匂いでさえ、おえおえなってしまいます。
わたしは1日目の時も重くて、落ち着いたのが安定期入ってからでした😭
先が長くて毎日生きてるのに必死です。お互い頑張りましょうね💪😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
つわり、つらいですよね、、
私も4wからはじまりました😣8w,9wが一番ひどく、体重が4kg減りました。
そのときは、とにかく寝れないし、夜中は毎回トイレにかけこむか、ビニール袋常備
果物だけで生きてました💦
当時は本当に辛くて、いやなこともいっぱい考えてしまうし、吐いても吐いても楽にならないし、寝れないし、人にきいてもつわりがなかったまたは軽かったひとしか見つからず辛かったー😣
11wには良くなってきて
12wは少しずつ果物以外が食べられるようになりました。
-
みい
コメントありがとうございます✨
つわり乗り越えてもう少しで出産ですね👏💓
頑張ってください☺️
明後日で8wに入るのでこれからまた辛くなるのか怖いです😭
果物は苦く感じてしまいダメでした💦
今はウィダーインゼリーと点滴でなんとかなってます🤮
夜中寝れないの一緒です😭
寝ても気持ち悪くて何回も目が覚めてしまいますよね😭
はじめてのママリさんのように乗り切れるようにがんばります😭✨- 5月5日
-
はじめてのママリ
ビタミンB6がつわりを和らげるとききました😊
あと、頭痛もひどかったので冷えピタをたくさん使いました😣
家族に申し訳ないと思う気持ちもすごくわかります!😣
でも時がくれば治るので、とにかく今は自分を大切にして過ごしてくださいね- 5月5日
-
みい
ビタミンB6ですね☺️✨
調べてみます✨
つわりもあって頭痛もあって大変でしたね😭💦
家族に申し訳ないですが今は
頼るしかないですね😭😭
自分だけの体じゃないので頑張って乗り切りたいです😭- 5月5日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
同じく7wで吐きづわりにやられています😂つわり辛いですよね💦旦那や子供に申し訳ない気持ちもよくわかります…
吐きづわりひどいのか、黄色い胃液(胆汁)まででてきたり、窒息しそうになる程の勢いです😂点滴も行って帰るまでがまた大変ですよね!頑張ってらっしゃる😂ビタミンB6がつわりを和らげる効果もあるので、カリカリ梅やバナナをちょこちょこたべると少し落ち着く感じがするので、おすすめです!頑張りましょう!!
-
みい
同じ7wですね☺️✨
おめでとうございます💓
吐いてる時このまま死ぬんじゃない⁉️って思いますよね😂
バナナは苦く感じそうなのでカリカリ梅試して見ます🥺✨
お互い乗り切りましょう😭💓- 5月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も重症妊娠悪阻と診断され即
入院24時間点滴となりました。
3回目はもう通いがいいと伝え
通院してました😢
2人目となると上の子がおられるし
ほんまに大変ですよね🙇♀️
毎日お疲れ様です。
私はもう15週の時にもケトン4+で
体重も10キロ減り、30キロ代に
突破して結局産むまでありました
でも、7ヶ月後半くらいからは
一日の吐く回数は減りました☹️
とても、お気持ちわかります
毎日頑張っておられますねホンマに
すごいです。
私は共感しかできずすみません。
でも、ほんまに応援ていますので!
でも頑張っているんでふから頑張ろ
うとかおもわないでください!!
-
みい
コメントありがとうございます☺️
大変でしたね😭😭
しかも産むまで、、😭😭
お疲れ様でした😭😭
私もこのままだと入院と昨日言われましたが上の子がいるので入院は避けたいです💦
せめて幼稚園の準備はしなきゃいけないので😭💦
まだ7wなのでまだまだ続くと思いますがなんとか乗り切りたいです😭‼️- 5月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目が4wで悪阻が始まり妊娠5ヶ月頃におさまりました。
私はちがったのですが、胎盤が出来上がる13wくらいに悪阻が治ってくる方も多いそうですよ(^^)
今私も悪阻と格闘中です😂ずっと口の中が苦くてずっと飴をなめてます😅自分に合った食べ物を見つけられると楽とは聞きますがなかなか難しいですよね。
お互い早く悪阻がおわりますように😇
-
みい
コメントありがとうございます☺️✨
1歳4ヶ月の子を育てながらつわり辛いですよね😭💦
うちは4歳なので自分で着替えたりはできるので😭✨
13週でもあと1ヶ月と考えると気が遠くなりそうです😭w
お互い乗り切りましょう😭✨- 5月5日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私も今、2人目を妊娠しており絶賛悪阻中です。
1人目の時には6週から始まり、10週くらいからご飯が少しずつ食べられるようになって12週から仕事も復帰したのですが、今回はまだ全然吐いてしまうし、食べたい気持ちにもなりません💦いつ終わるんだろ…って毎日不安な日々です。
うちも今は旦那さんやお義母さんが助けてくれているので、有難いのですが、来週から旦那さんも仕事でお義母さんも家に帰ることになっているのでまたワンオペ生活です。。恐怖しかないです😭
-
みい
コメントありがとうございます☺️
毎日毎日不安ですよね😭
私も旦那が土曜日から仕事なので恐怖です😭😭💦
上の子は食べつわりで全然仕事もしてたので甘く見てました😭😭
お互い乗り切りましょう😭✨- 5月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ7wです☺
私も同じような感じで頭に食べ物が浮かんだだけで吐き気がしてテレビやスマホにGWにオードブルはいかがですかー?みたいな広告の写真に吐き気がしてました🤮🤮笑
昨日点滴1本してもらったところ、すごく回復して少しずつ食べれるようになってきました♫でも今からまた点滴に行こうと思ってます😅✨
役に立つようなコメントはできないですが、気持ちがすごくわかるー😭😭と思って書き込んでしまいました😅✨
-
みい
コメントありがとうございます☺️✨
私も今また点滴打ちにきて待合室で待ってます😂✨
点滴すればすごい楽ですよね🥺‼️
食べ物の映像きついのすごいわかります😭😭💦
見てるだけで吐き気が、、🤮
お互い乗り切りましょうね😭✨✨- 5月6日
はじめてのママリ🔰
1日目ではなく、1人目の間違いです。
みい
7wなんですね☺️✨
おめでとうございます💓
家の匂いってこんなに臭いっけ🤔?って思いますよね😂
1人目は食べつわりだったのでまだラクでした💦
同じ感じだと思ってましたが比べものにならないくらい辛いです💦
お互いはやく落ち着けばいいですね😭
1日1日が長いですが頑張りましょう😭