
コメント

toybox
手に泡をつけたままにしてると必ずうちも口に持ってっちゃうので、手を洗うのは一番最後にして、すぐ急いで洗い流すようにしてます(^_^;)

かんママ☆
うちも、湿疹ができたときは、石鹸で洗ってますよ(^^)
うちはそんなにまだ口に手を持ってはいかないですが、洗ったらすぐ流すようにしてます。例えばほっぺなら、片方洗ったらすぐお湯につけたガーゼで流すなどはどうですか?手は洗ったら、すぐシャワーで流すようにしてます(^^)
-
mama
ありがとうございます!
今もおでこ洗ってはガーゼで流して右頬洗ってはガーゼで流して左頬…ってやってはいるのですが、手の動きが俊敏すぎて追いついてません笑
小刻みに洗っては流しをしてみようと思います!
ありがとうございました^ - ^- 9月3日

kanchaaaaan
うちも指しゃぶったり
目こすったりよくしますペチペチ!
参考になるか分かりませんが‥
あたしは一気に全部洗わずに
洗面器にお湯を張って、
濡れたガーゼも用意しといて
おでこを洗ってガーゼで拭き取って
ほっぺ洗ってガーゼで拭き取って
鼻洗ってガーゼで拭き取って
顎洗ってガーゼで拭き取って
みたいな感じです!
最後にもう一回綺麗にゆすいだガーゼで
全体を拭いて終わりにしてます!
-
mama
ありがとうございます!
大変ですよねー^^;
私も今箇所箇所毎に洗ってはガーゼで流してを繰り返しているのですが、それでも追いつかず…
でも皆さんそうやってらっしゃるなら私も出来るはず!と思って頑張ります笑
ありがとうございました^ - ^- 9月3日

とももも
私はお山座りで床に座り、立てた膝に子供を仰向けで
座らせて?寝かせて?
フェイスタオルを濡らして重みをつけてから、手と胸にかかるようにしてかけてます(*^^*)
ジッとして洗わせてくれますし、急に手が動いてもタオルの重みでいい具合に抑えられてるので動いたらサッと手は掴めます。笑
洗い終わったらシャワーでバーっと流してますが泣かないです(^-^)
-
mama
ありがとうございます!
濡れタオルをかけて重みつけておくのいいですね!
新生児の時は産院で教わった通りに揺れガーゼをお腹の上にかけてましたが、いつの間にか忘れてました笑
早速今晩からやってみます!ありがとうございました^ - ^- 9月3日

退会ユーザー
1ヶ月にならないくらいまでですが石鹸使ってました。
前は手を洗ったらまず手だけ流してました。
産院で手を洗ったらガーゼを絞ってお湯かけて流しておくように教わったので💦
うちの子は洗ってる時に指しゃぶりやこすったりがないので今はやってないです。
あと、石鹸より泡が出るタイプの方が断然楽なので今はそういうタイプを使ってます🎵
-
mama
ありがとうございます!
手は流しとかないとすぐに指しゃぶりしちゃうので大変です>_<
泡の方がそのまま洗えて楽ですよねー!
ありがとうございました^ - ^- 9月3日

ママリ
一部ずつ洗ってますよー! まずに泡つけてクルクル洗ったら、ガーゼで何回か拭き取って、今度は顔の左側だけ洗って拭き取って、次は右も同じようにってその都度拭き取ってると手に泡がつく頻度が減ります!
もし泡が赤ちゃんの手についたらすぐシャワーで流してますよ~
-
mama
ありがとうございます!
私も同じように洗ってるはずなんですが、子供が俊敏で私が鈍感で、なかなか追いつきません笑
頑張ります!
ありがとうございました^ - ^- 9月3日
mama
ありがとうございます!
うちも手は最後です>_<
顔を洗う時は手はどうされてますか??
toybox
ほっぺに泡ついてるとそれもまた手で塗り広げますよね(^_^;)
顔もちゃちゃっと洗ったらすぐさまガーゼで洗い流します!
とりあえず顔と手以外をまず洗って流して、そのあと顔洗って流して、手を洗って流してます!
mama
お返事ありがとうございます!
やっぱり全て急いでやってく感じですよね>_<
頑張ります!ありがとうございました^ - ^