
コメント

momo
三歳と一歳ですがうちもおもちゃの取り合いばかりです💦
まだ2人ともちゃんと言葉にできないので取り合いがおきるのは仕方ないかなーと思って
取っ組み合いにならない限りほったらかしです💦

なぁ〜お
うちも5歳と3歳の子どもがいますが、よくありますね。
-
kn
私も弟と喧嘩した記憶があるので、小さい頃は仕方ないと思うのですが、あまりに頻繁なので嫌気がさしてしまいました💦
- 5月5日
momo
三歳と一歳ですがうちもおもちゃの取り合いばかりです💦
まだ2人ともちゃんと言葉にできないので取り合いがおきるのは仕方ないかなーと思って
取っ組み合いにならない限りほったらかしです💦
なぁ〜お
うちも5歳と3歳の子どもがいますが、よくありますね。
kn
私も弟と喧嘩した記憶があるので、小さい頃は仕方ないと思うのですが、あまりに頻繁なので嫌気がさしてしまいました💦
「おもちゃ」に関する質問
2人目の1歳の誕生日プレゼントってどんなものにしましたか?遊んでいるおもちゃがほぼおさがりのため、何をあげようか迷っています。 1人目は1歳の誕生日にかなり色んなことをしたのですが(おうちフォトや選び取り、ケー…
4学年差のきょうだいを育てています。 自我の塊×2、一人っ子×2という感じで、今は可愛いよりも大変しんどい無理の気持ちのほうが完全に上回っています。 5歳の娘と1歳の息子、誕生月が同じの4歳0ヶ月差です。 娘は赤ち…
私が外出中、夫が子供達を見ていた時の話です。 マンション4階のベランダで小さいプールで遊んでいた時に1階におもちゃを落としてしまい、5歳2歳をベランダに置いて夫がおもちゃを取りに行ったようです。 私は短時間であ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kn
ですよね😭もう、何回も何回もおもちゃの取り合いで言い合いの喧嘩になるので、疲れてしまいました💦家事もしなきゃいけないのにできない😥怪我しそうな以外は放置しないとやっていけないですよね😭