![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も食べては後悔してます。笑
18wまでつわりがひどくて、全然食べられなかったので今食べられるの嬉しくて😂
まだ胃もたれは残っているので、夜布団に来てから、またやっちまった!って感じです🥳💦
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
大丈夫!
一人目は、36週で出産となったにもかかわらず、+18キロでした😱😱😱😱😱
産後2ヶ月で元の体重に戻ってました。
二人目は、一人目と同じ体重増加をたどっていて、妊娠6ヶ月から、食べたいものは、朝のうち!と昼ごはん!
夜は、温野菜系!で、なんとか+10キロに抑え38週ジャストに生まれました(笑)
夜は、18時に食べて温野菜系!みたいなのどうですか???
朝〜昼ごはんまでは、好きなだけ食べる!的な、、、そして、お腹が空く前に寝る!21時くらい!(笑)
私は、食べる量を減らすなんてできなかったので、食べまくる時間を朝にして成功しました(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人出産してますが、3回も12キロ増でした😂なんならまだ体重戻ってません😂😂😂
夜ご飯だけでもサラダとスープに変えるだけで割と増加はおちつきましたよ!
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私もそれくらいです〜
なんてコメントみて安心してはいけませんよ😭😭
私も1人目のとき体重管理を甘く見て1ヶ月で3kgほど太り、先生にこっぴどく叱られました。
大人になってまで人に怒られることって中々ないので…本当にしょんぼりしました。
その後管理頑張って次の検診では-1kg。
体重増える=難産ではないですが、いろんなトラブルの可能性が増えることも含めて先生たちは厳しく叱ってくれるんだと思います。自分に負けずに頑張ってくださいね!
応援してます!
コメント