
義母との関係は良好ですが、愚痴が多くて疲れています。出かけても一緒になると愚痴が始まり、同じことを何度も言われると困ります。どう対処すれば良いでしょうか。
義母との仲は良好ですが現在47歳で更年期に入ってるのか愚痴や悪口が酷いです。
それがなければいいのですが、正直かなり疲れます😭😭
今日もせっかく息抜きでみんなで出掛けたのに私と2人っきりなればすぐ愚痴。。
仕事も上手く行ってないらしく、内容を聞いてると…
確かに義母の性格的に周りからは厄介者扱いされやすいタイプ。
みなさんならへーとか聞き流します?
流石に何度も同じ事言われ態度に出てしまいました😭
- はじめてのママリ🔰(7歳)

退会ユーザー
義母ではなく継母(実父の再婚相手)がそのくらいの時、おそらく更年期でした😅
今56歳で、結婚当初は45くらい?で、うちにきて2.3年目は特に酷かったです。
おそらく継母のストレスもあって余計に💦
周りはみんな腫れ物扱いしてて、話し出したらただウンウンと頷いて聞く、意見は聞かれた時しかしない、基本的にそっとしておく、という感じでした😅
ストレスが溜まってると酷くなると思うので、愚痴はウンウンと聞いてあげるのが1番かなぁと💦
ただ面倒くさいので、関係悪くなっても良いと思えるならスルーでいいと思います。
何年かしたら落ち着きますが…(笑)

花子
更年期には命の母!でも、自覚がなかったら、渡したら逆ギレされそうですね😵
コメント