※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riomama
家族・旦那

上の娘がパパっ子で悲しいです。旦那が忙しく遊ぶ時間が多いからかもしれません。ママっ子になってほしいのですが、どうしたらいいでしょうか。

上の娘がパパっ子がすごくて少し悲しいです…
旦那は毎晩遅くて平日は顔を合わさないことも
あり、それでパパっ子なのもあるのかなぁー
とか、旦那は子どもとめっちゃ遊ぶし怒ったり
はあんまりありません。私も沢山あそぶけど
下もいるからあまり遊んであげれてないかも…


でも、ママっ子になってほしい>_<
ずっとパパっ子なんでしょうか?💦
パパがいるとママ嫌いとかなんでもパパがいい〜
って言われて悲しい…

コメント

⭐︎

うちの上の子もパパっ子ですよー👨
お風呂、歯磨き、寝かしつけも全てパパがするので私は楽ちんです😏

ちなみに…
私は小さい頃、かなりパパっ子でしたが…小学生くらいからは…極度のマザコンになりました🤣

  • riomama

    riomama

    そーなんですね😳
    かなしくないですかぁー💦

    ちっちゃいうちにママっ子
    を味わいたいのに-笑っ

    • 5月5日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    下の子は授乳があるからか…
    今のところママっ子?なので…
    けど授乳が終わったらパパっ子になって欲しいと心から願っています🤣

    いつかきっとママっ子になると信じているので‼️

    • 5月5日
  • riomama

    riomama

    そーなんですね❤️

    素敵🌸私もそー信じるしか
    ないですね笑

    • 5月5日