※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

旦那が友達ファミリーと飲みに行く時、人見知りで苦手な私はどうしたらいいですか?

旦那さんが同級生とかじゃない方で旦那さんが友達ファミリーと飲むってなったらついていきますか?
前のことなんですが旦那が友達数家族とバーベキューに行きました。
私は旦那と歳の差です。
旦那の友達はみんな社交的でいい人だし旦那もおいでよって言うし友人たちもおいでよっていってくれるんですが私は人見知りでそーゆーのが苦手なんです💦
みなさんはどうしてますか?

コメント

ままり

うちも年の差婚です!
呼ばれたら着いて行きます!
ですが、気は使いますよね…💦

  • りん

    りん

    やっぱり気遣いますよね😭

    • 5月4日
  • ままり

    ままり

    最初は嫌だったけど、今後も付き合いあるんだろうなと思い参加するようにしています!
    旦那の顔を立てるためにも…😅

    • 5月4日
遥ママ

我が家も年の差です🙂
18歳離れてて
旦那は会社の人とかと仲良くて
よく家族同伴でBBQやお寿司パーティーするのでついて行ってます🙂

もともとワイワイするのが旦那より私の方が好きなので喜んで参加してます😅

3年以上そんな感じで続けてるので
知ってる人ばっかりだしみんな良くしてくれるので楽しめてます🙂

初めて会う時は多少緊張はしましたが😵

  • りん

    りん

    すごいですね😭
    私は複数で飲むのも苦手だし旦那のってなると尚更💦

    • 5月4日
  • 遥ママ

    遥ママ

    みんな家族ぐるみなので参加しやすいのかもです😅
    奥さん連れてたり、彼女さん連れてきたりする人もいるので🙂
    20~50代と年齢も幅広いので
    歳近い人とは仲良く話すし
    おじさん達には可愛がってもらえるので(笑)

    まぁ、同伴する理由の1つに旦那が飲むからハンドルキーパーってのが大きいですが😅

    • 5月4日
ぴぃ🐥

わたしも人見知りで歳の差婚ですが、旦那だけ行かせてます🙌一度家に来てもらった事があるだけで、集まり自体の頻度も少ないですがいつも旦那だけです🙂積もる話もあるだろうし、旦那も友達には人見知りだからと言ってるので付き合いません😂

  • りん

    りん

    やっぱり旦那だけの方がいいですよねぇ😭

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

呼ばれたら行きます^_^
旦那を立てるためにもそういうのには参加しときたいので

  • りん

    りん

    すごいですね!尊敬しちゃいます☺️

    • 5月4日
ままり

行きません。笑
旦那の友達とその奥さんと4人(お互い子供有)なら遊んだことありますが、それ以上の人数では無いです。

ていと☆

同級生夫婦ですが、行きません 笑
旦那は呑むので長くなるし、呑まない私からするとすっごくダラダラした時間を共有してるように感じるからです。
旦那だけのほうがストレス発散につながるだろうなとも思ってます。

はじめてのママリ🔰

行っても気を遣って疲れるので、出来れば行きたくないですが、、行かないのもなんかなと思い、いつも渋々着いていきます。