
コメント

lala
上の子が2.3ヶ月の時からヨダレ凄かったです!その内ブーブーし始めて今でも周りに比べるとヨダレすごいです😓

もず
うちの子が多い方でした😊
2ヶ月くらいからムセてよく空咳していました😅
助産師さんに相談すると、足の裏にゴックンと飲み込めるようになるツボがあるから毎日マッサージしてあげてと言われ、毎日足裏揉んであげてたら次第に自分で飲み込めるようになりましたよ🥰
5〜6ヶ月くらいからスタイもほとんど使いませんでした😊
lala
上の子が2.3ヶ月の時からヨダレ凄かったです!その内ブーブーし始めて今でも周りに比べるとヨダレすごいです😓
もず
うちの子が多い方でした😊
2ヶ月くらいからムセてよく空咳していました😅
助産師さんに相談すると、足の裏にゴックンと飲み込めるようになるツボがあるから毎日マッサージしてあげてと言われ、毎日足裏揉んであげてたら次第に自分で飲み込めるようになりましたよ🥰
5〜6ヶ月くらいからスタイもほとんど使いませんでした😊
「ミルク」に関する質問
生後17日の女の子を育児中です! ミルクをあげてるときに手足をじたばたさせたり、のけぞったり気張って泣いちゃうのは普通ですか? 毎回ではなく、一日1回2回あるかないかです。 上手に飲めなくて泣いちゃうのでしょうか…
ミルク増やした方がいいと思いますか? 出生時に2600g、今4600gのもうすぐ生後2ヶ月半の子です。 他の人の投稿見るともっと体重増えていて心配です。 ほぼ母乳のみで育てていて、ミルクは1日に1〜2回80gずつあげていま…
8ヶ月の子のミルクと離乳食の時間と量教えてください🙇🏻♀️ 離乳食後のミルクをいつからなくすか迷ってます、、 特に欲しがる感じではないんですが、あげると全部飲むし離乳食の量も本通りにしてて測ってないので足りてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ。
早いとそれくらいから出るんですね💦💦