
コメント

はじめてのママリ🔰
体重の増え、成長曲線的にはどうですか?👀
特に問題なければ今の量で大丈夫やと思います!
ミルクあげる時は、母乳あげてからミルク足すってことですかね?👀

ラティ
それぞれ 体重の増え方も違いますし
問題なく育ってるなら
無理に増やさなくていいと思いますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
満足させられてないのかも、十分あげられてないと思うと可哀想で😢- 48分前
はじめてのママリ🔰
体重の増え、成長曲線的にはどうですか?👀
特に問題なければ今の量で大丈夫やと思います!
ミルクあげる時は、母乳あげてからミルク足すってことですかね?👀
ラティ
それぞれ 体重の増え方も違いますし
問題なく育ってるなら
無理に増やさなくていいと思いますよ😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
満足させられてないのかも、十分あげられてないと思うと可哀想で😢
「赤ちゃん」に関する質問
妊活をしていて、でも半年ほど 中々できなくて排卵を促す注射?を している方がいるとします。 ①旦那兄弟の第3子妊娠を聞く ▶︎おめでとう を言えない、 報告後、旦那兄弟夫婦と顔を合わせない 妊活で結構メンタルをやら…
2人目を産んだ病院での分娩後の出来事です! 娘が生まれてすぐカンガルーケアをして、体重とか計るので一旦赤ちゃん失礼しますね〜と連れて行かれて5分くらいで戻ってきた後、看護師の方がミルクを飲ませていました! …
赤ちゃん6ヶ月 オムツかぶれしてて お尻の穴付近やVラインが真っ赤の時って お風呂では何で洗いますか? いつもは泡石鹸で手で洗ってあげてます もしかして痛いかなと思ってお湯のみでいいのでしょうか? お風呂上がりは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
成長曲線的には下の方ですが一応範囲内で減ったりはしてないです💦
今ミルクあげるのは夕方母乳量が減る時で、お風呂前に授乳→お風呂後にミルクって感じで授乳から1時間後くらいにミルクをあげてます🙇♀️
その後3時間後くらいの寝る前に授乳して、足りなくて寝られなさそうならすぐミルクあげて寝かせています🙇♀️
はじめてのママリ🔰
範囲内でしたら大丈夫やと思います!
母乳メインなら特に☺️
ゆっくり徐々に成長していく子と、一気に増えて成長緩やかになる子の2択にわかれることが多いので、元気で成長曲線内ならあまり気にしなくても大丈夫やと思います👀
定期的に体重測って、よっぽど増えなかったり、減ってたら増やすとかで大丈夫ですよ〜!