※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近離乳食が進まず、暴れて泣いてしまう子どもについて相談です。食事の工夫が難しく、イライラしています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

離乳食始めて1ヶ月半ほど経ちました。最初のうちは順調でしたが、最近途中で暴れて食べるどころじゃなくなってくるのでなかなか進みません💦ハイローチェアに座らせて食べさせてるのですが、暴れて降りようとするので、膝の上で食べさせたりバンボで食べさせたり工夫してみてはいるのですが、どこで食べさせても暴れて泣き出します💦スプーンを近づけると口は開けるのでお腹はへってると思うのですが😰
一口食べさせるのにすんごい時間がかかり、お互い離乳食まみれになり笑、私もイライラしてしまい、最後まで食べ切らせることも難しいです。本当はいろんな食材をもっとたくさん食べさせたいのですが、なかなかうまくいかず、挫けそうです😢同じような経験ある方、克服された方などお話お聞きしたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

多分そういう時期です😂
上の子の時そういうのありました💦
時間が解決してくれて、急にすんなり食べてくれるようになったりします💦
あとは味を変えてみたりとか…
赤ちゃん用のお出汁とか使ってみてもいいと思います!(既に使っておられたらすみません)