※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘が夜中に覚醒し、授乳を嫌がって泣いて寝ることが続いています。最近の変化や悩みを述べ、この時期の特徴や続く期間について相談しています。夜中の授乳に関しても悩んでおり、卒乳を考えています。

生後7ヶ月になった娘が2.3日前から夜中に目覚めて覚醒するようになりました💦

生後1ヶ月頃から昼と夜の区別がついていたのか、夜はよく寝る子で夜中に起きても授乳してすぐ寝る子でした。

しかし、ここ数日、夜中に目覚め、授乳を嫌がって遊んだり、飲んだ後もすぐ寝ることなく1.2時間動き回って最後は泣いて寝ることが続いています。
夜中に抱っこすることは新生児以来少なかったのですが、夜泣き?なのか授乳を嫌がり、しばらく泣き続けて抱っこであやす日もありました。

これはこの時期のあるあるでしょうか。
それとも、なにか原因があるのでしょうか。

少し前から変わったことを書いてみます。

①6ヶ月頃から昼寝の時に抱っこで寝るのではなく、寝室で添い寝で寝るようになった
②離乳食が2回食になり、よく食べるようになった
③つかまり立ちを覚えてよく動き回るようになった
④上の歯が生え始めた(下の歯が生える時はこんな風にはならなかったです)

この時期のあるあるならいつ頃まで続くんでしょうか。
覚醒している間なかなか目が離せず、連日寝不足です💦

また、夜中に起きると必ず飲んでいたおっぱいを嫌がるようになり、離乳食が進んでいて卒乳なら、夜中は卒乳してしまおうかとも思います💦
完母ですが、おっぱい出なくなりますかね😭
離乳食は2回食で80〜120gほど食べています。

コメント

いのこ

あるあるだと思います!😳
うちもそうでした。
11ヶ月くらいから減ってきたかな…今は夜中に遊び出すことはないです!
付き合うの疲れますよね😭

日中の授乳を続けるならおっぱいが出なくなるとこはないと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    11ヶ月...まだまだ長いですね😭
    ありがとうございました🌸

    • 5月4日